造形の基礎を探る

    山口蓬春の日本画と写生

    山口蓬春記念館 | 神奈川県

    日本画の制作では、現場で直接対象物を見ながら本制作を行うことは少なく、写生などをもとに下図を作成してから本制作を行うという行程がみられます。この写生について日本画家・山口蓬春(1893-1971)は、「素材が定まると、それを造形的に基礎づけるために、写生が必要になってくるのであるが、日本画に於ける写生の建前と言うものは、つまり、一つのタブロウ(画面)を作るためのトレイニングのようなものである。」と著書『新日本画の技法』(美術出版社、昭和26年)の中で述べています。 蓬春は東京美術学校西洋画科に入学するも日本画科に転科し、以後、戦前から戦後へと時代が大きく移り変わるなかで新しい日本画の創造をめざし、日本画壇をリードしてきました。現在、山口蓬春記念館には、蓬春が遺した研鑽の偲ばれる写生も多く含まれ、彼が写生という“トレイニング”を日々行っていたことが窺われます。この造形の基礎とも言える写生について蓬春は、「観たまま、感じたまま、知ったままを一つの写生の中に包括する」と述べています。つまり、「客観的な視覚作用を通しての描写」と「対象物に対する自己感動の併写」、さらに「美と言うものの要素」を写生の経験を通じて知っていることが重要であると説いています。 本展覧会では、蓬春の画業初期から晩年に至る日本画や写生などを取り上げ、彼が目指した新日本画の軌跡を写生という視点からご覧頂きます。
    会期
    2014年10月24日(金)〜12月23日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(但し、入館は16:30まで)
    料金
    一般 600円 (高校生以下は無料)
    団体割引 100円割引(20名以上の団体で1週間前までに予約した場合)
    障害者割引 100円割引(同伴者1名を含む)
    連携館割引 100円割引
    ※連携館:葉山しおさい公園・博物館(大人券のみ)
    神奈川県立近代美術館 葉山(一般券・学生券のみ)
    年間入館券 1,800円(発行月から翌年の同月末日まで有効)
    休館日 毎週月曜日(11月3日・24日は除く)、11月4日(火)・25日(火)
    公式サイト http://www.hoshun.jp/
    会場
    山口蓬春記念館
    住所
    〒240-0111 神奈川県葉山町一色2320
    046-875-6094
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと50日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと15日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと43日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと43日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)