ニュース
    “印象派の殿堂”から珠玉の84点 ── 今夏、国立新美術館で「オルセー美術館展」
    (掲載日時:2014年2月19日)
    “印象派の殿堂”として知られるパリのオルセー美術館から珠玉の絵画約80点が来日する企画展「オルセー美術館展 印象派の誕生 ─ 描くことの自由 ─ 」が今夏、東京で開催されることとなり、2014年2月19日(水)、都内で記者発表が行われた。

    展覧会ではマネ、モネ、ルノワール、ドガ、セザンヌなど印象派の作品はもとより、同時代のコローやミレー、クールベのレアリスムや、カバネル、ブグローなどのアカデミスム絵画までを紹介する。

    構成は「マネ:新しい絵画」レアリスムの諸相」「歴史画」「裸体」「印象派の風景」「静物」「肖像」「近代生活」「円熟期のマネ」の9章。マネは《笛を吹く少年》をはじめ11点が来日。モネとセザンヌはそれぞれ8点。

    展覧会ナビゲーターには、俳優の東出昌大さんが就任。日本初来日となるモネ《草上の昼食》の左側は縦が4m以上あり、長身で知られる東出さんも「僕二人分よりも大きい」と紹介した。

    「オルセー美術館展 印象派の誕生 ─ 描くことの自由 ─ 」は2014年7月9日(水)~10月20日(月)、東京・港区の国立新美術館 企画展示室2Eで開催。観覧料は一般当日1,600円、大学生1,200円、高校生800円。

    前売はそれぞれ1,400円、1,000円、600円で、4月16日(水)午前10時から発売される。第一回印象派展の開催年にちなんだ「1874チケット」(開幕6日間限定のペアチケット。1,874円)など、前売企画チケットプランも同日から発売。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/3602.jpg[/img]

    発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページへ
    「オルセー美術館展」 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    国立工芸館 経営企画・広報渉外担当研究補佐員募集 [国立工芸館]
    石川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと29日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと273日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと85日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと136日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと57日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)