ミュージアム・カレンダー
| |
<< 2019年2月19日 >>
※休館日/期間は施設情報でご確認下さい。
| |
| |
|
|
|
|
2019年2月2日(土)~3月24日(日)
アーツ前橋
|
|
最も原始的な印刷で、アマチュアでも作る事ができる木版画。その特性からメッセージを広める手段になり、アジアの近代化に大きな役割を果たしてきた事は、あ...
|
|
|
|
幕末から明治にかけて活躍した河鍋暁斎(1831~89)。まさに「描けぬものは無い」ほど、多彩なジャンルの作品を残しましたが、そのベースは狩野派で学び、古画...
|
|
|
|
「具体」が活躍した60年代。「もの派」に代表される70年代。では、80年代は? いまだ歴史化されていなかった80年代の日本の現代美術を検証する動きが、ここにき...
|
| |
| |
|
|
 |
今年は北斎没後170年。これを機会に、北斎の新たな一面を垣間見てはいかがでしょうか。・・・by 新井幸代
|
 |
植物への熱は、朝顔の形を変化させたり、菊細工を作るなど多様な園芸スタイルを生み出しました。...by コロコロ
|
 |
川崎市多摩区にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」の「みんなのひろば」がリニューアルしました。・・・by 松田佳子
|
| |
| |
ご招待券プレゼント! |
|
|
|
|
|
|
2019年2月23日(土)~2019年3月24日(日) 西宮市大谷記念美術館
|
|
2019年3月12日(火)~2019年5月26日(日) 東京国立近代美術館
|
|
2019年3月2日(土)~2019年4月7日(日) 佐野美術館
|
|
2019年2月24日(日)~2019年4月7日(日) 三井記念美術館
|
|
2019年2月8日(金)~2019年3月24日(日) 八王子市夢美術館
|
|
|
| |
| |
|
|
|
|
2019年02月16日(土)~2019年03月23日(土)
佛教大学宗教文化ミュージアム
|
|
2019年02月28日(木)~2019年03月31日(日)
東京黎明アートルーム
|
|
2019年03月02日(土)~2019年03月24日(日)
市川市芳澤ガーデンギャラリー
|
|
| |
| |
インターネットミュージアムからのお知らせ |
|
|
|
|
| |
| |
|
|
ニュース
|
|
|
|
 | |
|
|
|
|
|
|
 | |
| 2月19日は、岩田専太郎の命日です ぞくっとくるような美人画で知られる、挿絵画家の巨匠です。1974年に死去、没後45年になります。 |
| 一覧 |
|
|
|
|
|



|
Copyright(C)1996-2019 Internet Museum Office. All Rights Reserved.
ミュージアム・博物館・美術館の情報サイト[インターネットミュージアム]は、丹青グループが運営しています
協力/ (株)丹青研究所 、編集・制作/ (株)丹青社
|
|