ニュース
    江戸東京博物館、3月28日にリニューアルオープン
    (掲載日時:2015年3月12日)
    江戸東京博物館がリニューアルオープンへ
    準備が進む、棒手振(ぼてふり)の重さが体験できる体験展示

    常設展示室のリニューアル工事が進む江戸東京博物館で、2015年3月12日(木)、報道陣を対象にした事前見学ツアーが開催された。

    1993年に開館した江戸東京博物館はこれまでに約3000万人が来館しているが、さらに充実した博物館を目指して、2014年12月1日(月)から5・6階の常設展示室のリニューアル工事を実施。江戸ゾーンと東京ゾーンをつなぐ空間として勝海舟の視点で幕末・維新を読み解く「江戸から東京へ」、これまで1960年代までだった東京ゾーンが西暦2000年まで広がり「現代の東京」と、2つの新コーナーが設けられた。

    「幕末の江戸城 ─ 本丸・二丸御殿 ─ 」「棟割長屋」「ひばりが丘団地」などの新しい模型も登場。天秤棒を肩に担いで商品を売り歩いた棒手振(ぼてふり)の重さが体験できる体験展示なども設置された。

    一般公開は2015年3月28日(土)9:30~。常設展示室観覧料は一般 600円、大学生・専門学校生 480円、高校生・65歳以上・中学生(都外) 300円、中学生(都内)・小学生・未就学児童は無料。

    なお、3月28日(土)~31日(火)は常設展示室観覧料は無料となる(特別展は有料)。
     発信:インターネットミュージアム

    江戸東京博物館 施設詳細ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと51日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと37日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと30日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと107日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)