ニュース
    世界最古の金製品が来日へ ── 今秋、国立西洋美術館で「黄金伝説展」
    (掲載日時:2015年7月9日)
    国立西洋美術館「黄金伝説展」記者発表

    2015年7月9日(木)、東京・台東区の国立西洋美術館で、この秋に同館で開催される「黄金伝説展」の記者発表会が行われた。

    トラキア、ギリシャ、エトルリア、ローマなど、地中海地域に花開いた文明が生み出した数々の金製品を紹介する企画展。装身具、祭器、食器、金貨など多様な金製品をとりあげ、神話の時代から今日まで人々を魅了し続けてきた金が社会で果たしてきた役割を展観。古代の金製品とともに、モローやプッサンなどの金をテーマにした絵画もあわせて展示する。

    構成は「最古の黄金」「古代ギリシャ」「トラキア」「エトルリア・古代ローマ」の4章で、展示される金製品は150点以上。

    1972年にブルガリアで発見された世界最古の金製品《ヴァルナ銅石器時代墓地43号墓出土の金の副葬品》(紀元前5000年紀)は、出土されたままの状態で復元展示。杯など13の金器で構成され、総重量が12kgを超える《ヴァルチトランの遺宝》も全点が出品される。

    出品作品はヴァチカン美術館、オルセー美術館、プラド美術館などの美術館をはじめ、ソフィア国立考古学博物館、ヴィラ・ジュリア国立考古学博物館などから来日。展覧会監修は東京大学名誉教授の青柳正規氏が務める。株式会社住友金属鉱山が特別協賛し、同社の菱刈鉱山で採掘された金鉱石も出展される。

    「黄金伝説展 古代地中海世界の秘宝」は、2015年10月6日(金)~2016年1月11日(金・祝)に開催。観覧料は当日一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 800円。前売りはそれぞれ200円引きで10月5日(木)まで発売。

    東京展の後は宮城県美術館、愛知県美術館(予定)に巡回する。

    「黄金伝説展」のチケットはこちらiconicon

     発信:インターネットミュージアム

    国立西洋美術館 施設詳細ページへ
    「黄金伝説展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    横浜みなと博物館 ミュージアムショップアルバイト募集! [帆船日本丸・横浜みなと博物館]
    神奈川県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと30日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと274日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと86日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと137日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと58日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)