ニュース
    日韓の現代美術家、計12人を紹介 ── 国立新美術館で「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」
    (掲載日時:2015年7月28日)
    国立新美術館「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」
    ヤン・ジョンウク《あなたと私の心は誰かの考え》2015

    2015年7月28日(火)、東京・港区の国立新美術館で「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」のプレス向け内覧会が開催された。

    2008年から開催されている「アーティスト・ファイル」展は、現在活躍している現代美術家を個展の集合体の形で紹介するグループ展。

    2年ぶりの開催となる今回は、アジアを代表する美術館のひとつである韓国国立現代美術館との共同企画で、日本と韓国の作家6人づつ、計12人を紹介。国立新美術館での展示の後、韓国国立現代美術館(果川館)に巡回する。

    出展作家はイム・フンスン、キ・スルギ、小林耕平、イ・ヘイン、イ・ソンミ、イ・ウォノ、南川史門、百瀬文、手塚愛子、冨井大裕、ヤン・ジョンウク、横溝静の各氏。

    「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」は国立新美術館 企画展示室2Eで、2015年7月29日(水)~10月12日(月・祝)に開催。観覧料は一般 1,000円、大学生 500円。
     国立新美術館「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページ
    「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」情報ページ
    「アーティスト・ファイル 2015 隣の部屋 ─ 日本と韓国の作家たち」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)