ニュース
    初の人間国宝、陶芸家・石黒宗麿の大規模展 ── 渋谷区立松濤美術館
    (掲載日時:2015年12月7日)
    渋谷区立松濤美術館「最初の人間国宝 石黒宗麿のすべて」

    2015年12月7日(月)、東京・渋谷区の渋谷区立松濤美術館で「最初の人間国宝 石黒宗麿のすべて」のプレス向け内覧会が開催された。

    陶芸界で最初の人間国宝に指定された石黒宗麿(1893-1968)の陶磁器約130点、書画約30点を紹介する企画展。

    石黒は特定の師を持たなかったものの中国・日本・朝鮮・ペルシャなどの古陶磁を貪欲に探究、独創的な陶芸の世界を築いた。1955(昭和30)年に重要無形文化財保持者(人間国宝)の制度が誕生すると、富本憲吉、濱田庄司、荒川豊藏と共に初めての認定を受けた。

    展覧会では近年の研究に基くもの。石黒宗麿の本格的な回顧展は約20年ぶりとなる。

    「最初の人間国宝 石黒宗麿のすべて」は渋谷区立松濤美術館で、2015年12月8日(火)~2016年1月31日(日)に開催。観覧料は一般 500円、大学生 400円、高校生・60歳以上 250円、小中学生 100円。
     
    発信:インターネットミュージアム

    渋谷区立松濤美術館 施設詳細ページ
    渋谷区立松濤美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    京都芸術センター 広報マネージャー [京都芸術センター]
    京都府
    令和7年度文京区会計年度任用職員(学芸員)募集 [文京区アカデミー推進部アカデミー推進課      (東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター内)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと193日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと54日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと76日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと33日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと61日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)