ニュース
    ミュシャ《スラヴ叙事詩》全20作が初来日へ
    (掲載日時:2016年9月7日)
    ミュシャ《スラヴ叙事詩》全20作が初来日へ

    アール・ヌーヴォーを代表する芸術家のひとり、アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)が晩年に描いた20点の油彩画《スラヴ叙事詩》が、チェコ国外で初めてまとめて公開される事となり、2016年9月7日(水)、都内で記者発表が行われた。

    ミュシャは華やかなポスターなどを手がける一方で、故郷のチェコや自身のルーツであるスラヴ民族のアイデンティティをテーマにした作品も数多く制作しており、《スラヴ叙事詩》は後者の代表作。1911年から17年間をかけて、およそ縦6メートル、横8メートルに及ぶ巨大なカンヴァスに描かれた。

    当時のチェコはオーストリア=ハンガリー帝国の一部であったが、それに抵抗する汎スラヴ主義運動も高まっており、古代から近代に至るスラヴ民族の苦難と栄光の歴史を描いた《スラヴ叙事詩》は、チェコの人々が自信を高め、チェコとスラヴの歴史に注目を集めるために制作された。

    展覧会では、華やかな女性像を描いた装飾的なポスターやリトグラフ作品など、ミュシャの主要作品約100点もあわせて展示。音声ガイドは女優の壇れいさんが務める。

    この日の記者発表では、《スラヴ叙事詩》の原寸大バナーも登場。紹介されたのは全20作の中では小さ目という「東ローマ皇帝として戴冠するセルビア皇帝ステファン・ドウシャン」だが、それでも405x480cm。天井近くまでバナーが広げられると驚きの声もあがっていた。

    「ミュシャ展」は国立新美術館 企画展示室2Eで2017年3月8日(水)~6月5日(月)に開催。観覧料は当日券が一般 1,600円、大学生 1,200円、高校生 900円。前売りはそれぞれ200円引きで11月2日(水)から発売。2枚1組で2,300円の「ミュシャ展」ペア券は10月1日(土)~11月30日(水)に発売される。

    国内での展示は国立新美術館のみで、巡回展は行われない。
     発信:インターネットミュージアム

    国立新美術館 施設詳細ページ
    国立新美術館 公式ページ
    「ミュシャ展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと281日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと37日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと93日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと65日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)