同時開催 土岐市の古窯-御殿窯- 重文公開元屋敷陶器窯跡出土品展

    土岐市美濃陶磁歴史館 | 岐阜県

    江戸時代初頭、茶の湯の流行に呼応して美濃で誕生した織部。 織部が焼成されたのは、唐津から導入された巨大な連房式登窯でした。 本展では、初期の2つの連房式登窯の出土品が一堂に会します。 土岐市泉町久尻に所在する国史跡「元屋敷陶器窯跡」は、大窯3基と連房式登窯1基からなる古窯跡群です。操業は16世紀後半から17世紀初頭で、黄瀬戸、瀬戸黒、志野、織部と続く美濃桃山陶の生産の流れを捉えることができます。平成25年には元屋敷陶器窯跡の出土品のうち、約2400点が重要文化財に指定されました。中でも、最盛期の織部が生産された「元屋敷窯」は佐賀県の唐津から技術導入された美濃最古の連房式登窯で、関ヶ原の戦いの後、戦功により東濃地方に7500石を所領した在地領主妻木氏の力添えにより導入されたと伝わります。また、妻木氏の本拠地である同市妻木町にも、妻木氏の居館跡にほど近い所に御殿窯と呼ばれる連房式登窯があります。ここでも織部などの茶陶が生産されましたが、一方で、美濃の他の窯では見られない窯道具が出土しており、連房式登窯の導入地である唐津との関係がうかがえます。
    会期
    2018年2月23日(金)〜5月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    一般200円(150円)、大学生100円(70円)、高校生以下無料
    障がい者手帳をお持ちの方 一般100円、大学生50円
    ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日、祝日の翌日(ただし5/1は開館)
    公式サイト http://www.toki-bunka.or.jp/?page_id=14
    会場
    土岐市美濃陶磁歴史館
    住所
    〒509-5142 岐阜県土岐市泉町久尻1263
    0572-55-1245
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと47日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと40日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと158日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)