宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO

    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都

    日本を代表するイラストレーター、グラフィックデザイナーとして活躍し続ける宇野亞喜良(1934-)。1960年代の日本において、「イラストレーション」「イラストレーター」という言葉を広め、時代を牽引してきたレジェンドでありながら、常に進化し続けています。その創作は、イラストレーション、ポスター、絵本、書籍、アニメーション映画、絵画、舞台美術など多岐におよび、1950年代初めのデビュー以来、活動の範囲は限りなく広がっています。本展は、宇野亞喜良の初期から最新作までの全仕事を網羅する、過去最大規模の展覧会です。1950年代の企業広告をはじめ、1960年代のアングラ演劇ポスターや絵本・児童書、近年の俳句と少女をテーマとした絵画など、多彩で貴重な原画や資料等を紹介します。「魅惑のサウスポー」から生み出される、時代を超越した宇野亞喜良の華麗で耽美な創作世界に迫ります。
    会期
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00(入館は閉館30分前まで)
    ※ただし、展示により変更の可能性があります
    公式サイト https://www.operacity.jp/ag/
    会場
    東京オペラシティ アートギャラリー
    住所
    〒163-1403 東京都新宿区西新宿3-20-2
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    評価
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNOのレポート
    3
    日本を代表するイラストレーター・グラフィックデザイナーの全仕事を公開
    50年代の企業広告、60年代のアングラ演劇ポスター、絵本、書籍、児童書…
    出品点数900点超!宇野亞喜良の大規模展は14年ぶり、東京では初めて開催
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNOの巡回展
    東京都
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日) 東京オペラシティ アートギャラリー
    愛知県
    2024年9月14日(土)〜11月9日(土) 刈谷市美術館
    群馬県
    2025年1月25日(土)〜4月6日(日) 群馬県立館林美術館
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNOに関連する特集
    デ・キリコの大規模展やリニューアルした横浜美術館で開催される「横浜トリエンナーレ、お風呂の世界へ誘う「テルマエ展」など。2024年、3月~5月にはじまる首都圏の展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)