金丸重嶺 VS 名取洋之助 ―オリンピック写真合戦 1936

    JCII フォトサロン | 東京都

    金丸重嶺(1900~1977)は、日本のコマーシャルフォトの先駆者であり、1939年設立の日本大学専門部芸術科写真科(現日本大学芸術学部写真学科)で初代主任に就任以降、写真教育者として多くの後進を育てたことで知られています。名取洋之助(1910~1962)は、写真家となったドイツでの経験から組写真で語る〈報道写動〉の概念を日本に持ち込み、戦前には対外グラフ『NIPPON』を創刊し、戦後は『岩波写真文庫』の制作で活躍しました。 晩年の仕事で著名な二人ですが、1930年代の若き日には新しい写真表現を仕事に実現させようと邁進し、1936年開催のオリンピックベルリン大会(8月1日~16日)では現地に赴いて選手や競技を取材しています。 本展の中心は、二人のオリンビック取材写真です。ヘルシンキで直前練習を行い、ベルリンに到着して歓迎を受け、選手村でくつろぎ、ナチス式敬礼でスタンドが埋まる開会式に臨み、競技に向かう選手たち。女子200メートル平泳ぎで金メダルを得た前畑秀子、棒高眺びで銀・銅メダルを分かち合った大江季雄と西田修平ら、選手らの息吹と時代の波を、二人それぞれが生き生きと切り取っています。 日独間の写真電送がようやく実現した当時のこと、金丸は日本新聞写真連盟(福岡日日新聞、新愛知新聞、河北新報、北海タイムス、アサヒカメラ)特派員、名取は中外商業新報(現日本経済新聞)とドイツのウルシュタイン社特派員であったため、写真送稿では25歳の名取が10歳年上の金丸を出し抜いたこともあったようです。選手の人間性や社会を写し、競い合った二人の写真は、今日のオリンピック写真の原型とも言えましょう。 初めてドイツを訪れた金丸が夢中で撮ったベルリンのショーウインドウや、名取がドイツ人の妻とドライプした地方の風景なども合わせて展示いたします。
    会期
    2018年6月5日(火)〜7月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    [JCIIフォトサロン] 10:00~17:00
    料金
    無料
    休館日 月曜日(祝・祭日の場合は開館)
    公式サイト http://www.jcii-cameramuseum.jp/photosalon/
    会場
    JCII フォトサロン
    住所
    〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCIIビル
    03-3261-0300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと7日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと48日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと41日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと159日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)