【2023年6月19日から休館】宮城県美術館

    宮城県

    1981年に開館した宮城県美術館は、宮城県と東北地方にゆかりのある作家の作品を中心に収集を行い、明治以降現代までの日本画、洋画、版画、彫刻、工芸などの他、カンディンスキー、クレーなどの外国作品も収蔵しています。 1990年には、彫刻家佐藤忠良氏による寄贈作品を展示する佐藤忠良記念館が併設されました。制作環境と専門のスタッフを備えた創作室は常時開放されており、作ることによっても美術を体験できます。
    住所 〒980-0861 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1
    電話 022-221-2111
    開館時間
    9:30~17:00 (発券は閉館の30分前まで)
    休館日
    月曜日(祝日にあたる場合は開館)、年末年始、ほか臨時休館日あり
    料金
    【常設展】
    一般 300(240)円 / 大学生 150(120)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※特別展の料金はその都度設定いたします
    館種
  • 美術
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • アクセス
    ①地下鉄利用の場合 仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」西1出口または「川内駅」北1出口より各徒歩7分。

    ②市営バス利用の場合 仙台駅西口バスプール9番のりばから、730系統:川内営業所前行または739系統:(広瀬通経由)交通公園循環に乗車、「二高・宮城県美術館前」下車徒歩3分。

    ③るーぷる仙台バス利用の場合 「国際センター駅・宮城県美術館前」と「二高・宮城県美術館前」の2回停車、各徒歩3分。

    ④タクシー利用の場合 仙台駅より約10分。

    ⑤高速道路利用の場合 東北道「仙台宮城I.C.」から仙台市街方面(仙台西道路)へ入り、仙台城跡方面を経由して美術館へ。「仙台宮城I.C.」から約15分。
    公式サイト http://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    2024年4月1日採用 京都芸術センター アートコーディネーターの募集(採用試験案内) [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと21日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと72日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと37日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと4日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)