読者
    レポート
    MIHO MUSEUM「和ガラスの美を求めて ― 瓶泥舎コレクション ―」
    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム) | 滋賀県

    MIHO MUSEUM「和ガラスの美を求めて ― 瓶泥舎コレクション ―」

    撮影・文 [エリアレポーター]胤森由梨 / 2017年3月17日
    こんなガラス見たことない!COOLな江戸の職人芸

    ポルトガル語vidroに由来する、江戸時代のガラス「びいどろ」。長崎の出島にもたらされたのをきっかけに、職人たちがそれをまねてつくるようになったのが始まりです。

    この展覧会は、2011年に松山の道後温泉に開館した「瓶泥舎(びんでいしゃ)びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館」の大藤範里氏が50年にわたり収集してきたコレクションをもとに構成されています。

    「最も美しいガラスを探す」ということを大義とし、数多くのガラス細工を収集されてきた大藤さんに倣って、私もお気に入りの一品を探してみました。

    《型吹き青色木瓜形皿》江戸時代 1711-1781

    まずはこちら。こんなに綺麗な発色で、かつデザイン性に優れたお皿が江戸時代にあったなんて、と驚きを隠せません。

    《型吹き菊形向付 十口》江戸時代 1711-1781

    続いてこちら。このガラス、透明に見えますが、少し黄緑色がかっています。

    菊の花をイメージして作られたこのガラスは、花びらの数が11枚になっているのですが、奇数の花びらを形にするのはとても難しいそうです。

    《切子蓋茶碗 十合》江戸時代~明治時代前期 1844-1887

    こちらの一品は使うのが勿体無いくらい綺麗な細工が施された切子の茶碗です。

    蓋を開けるのでさえ緊張しそうです。

    《雛道具 切子栓付瓶入り提重一式》江戸時代~明治時代前期 1844-1887

    あれ?写真が小さくなった?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

    こちら雛道具なんです。サイズはなんと、高さ約20センチ。

    「提重」(さげじゅう)とは、4~5人分の酒の肴を入れる重箱のことで、お酒を飲むための器も一緒に入っています。観劇やお花見、紅葉狩りなど、行楽シーズンに大活躍していたそうです。

    それをこのサイズで再現する江戸時代の技術、すごいですよね。

    《雛道具 吹きガラス食器 十点》江戸時代 1760-1868

    こちらも先程ご紹介した雛道具同様、ミニサイズのガラス食器たちです。

    一番背の高いものでなんと10センチです。吹きガラスは熱が冷めてから口の部分が整えられます。このガラス食器には一体どれほどの技術が詰まっているのでしょうか。


    こちらは展覧会風景です。カラフルなガラス食器がズラーっと並んでいます。


    こちらは雛道具の展示されているコーナーの展覧会風景です。何が置かれているのかわからないほど小さい雛道具を、みんな目を凝らしてじっくり見ています。

    この展覧会では全部で190点ものガラスコレクションが展示されているので、あなたのお気に入りの一品も必ず見つかるはずです。

    まずはガラスの美しさを、ぜひ会場でご体感ください。

    会場MIHO MUSEUM
    開催期間2017年3月18日(土)~6月18日(日)
    開館時間10:00 ~ 17:00(入場は16時まで)
    所在地滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
    0748-82-3411
    HP : http://miho.jp
    料金大人 1,100円、高大生 800円、小中生 300円
    展覧会詳細へ 「和ガラスの美を求めて ― 瓶泥舎コレクション ―」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    胤森由梨 胤森由梨
    美術が大好きな大学院生です。将来は美術鑑賞に関わる仕事がしたいと思っています。現在、instagram「tanemo0417」「artgram1001」でもアート情報を発信中です!

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    MIHO MUSEUM (ミホミュージアム)
    会期
    2017年3月18日(土)〜6月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00-16:00(入館は15:00まで)
    休館日
    開館期間中の月曜日(祝日と重なる場合は、翌平日)
    住所
    〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
    電話 0748-82-3411
    公式サイト http://www.miho.or.jp/
    料金
    大人1,100円 高大生800円 小中生300円
    20名以上の団体で200円引き
    展覧会詳細 MIHO MUSEUM「和ガラスの美を求めて ― 瓶泥舎コレクション ―」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと47日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと40日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと158日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)