読者
    レポート
    Bunkamura ザ・ミュージアム「オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代」
    Bunkamura ザ・ミュージアム | 東京都

    Bunkamura ザ・ミュージアム「オットー・ネーベル展」

    撮影・文 [エリアレポーター]松田佳子 / 2017年10月6日

    ベルリンで生まれ、ドイツ・スイスで活動した画家、オットー・ネーベル(1892-1973)の日本初の回顧展が、渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで行われています。



    会場全体に広がる美しい色彩の裏には、第2次世界大戦時のナチス・ドイツからの迫害を受けた当時の前衛芸術家の苦悩があります。オットー・ネーベルは、影響を受けたクレー・カンディンスキー・シャガールと同じようにドイツを追われ、その後スイスで活動をします。

    初期のカラフルで幻想的な小品は、テーブルに作品を置いて絵本を読むように指で指し示しながらお話ができるように作られたそうです。隣の壁に展示されているシャガールの影響を感じることができます。


    (左から)オットー・ネーベル《11人の子どもたちが「日本」ごっこ》1934年 ミクストメディア、グアッシュ オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《青から出てきた姿たち》1934年 油彩・キャンヴァス(卵の溶剤で溶いた白亜地) ベルン美術館

    上はオットー・ネーベル財団理事長 テレーゼ・バッタチャルヤ=シュテットラーさんによるギャラリートークの写真です。

    建築学を学んだネーベルは、建築的な景観を重視した独特の風景画を作成します。色鮮やかな作品を間近で見てみると、細かい点やマス目で構成されていて、それが質感や立体感として表現されていることがわかります。


    (左から)オットー・ネーベル《煉瓦の大聖堂》1934、1947年 油彩・キャンヴァス オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《青い広間》1930、1941年 樹脂絵の具・白亜地、キャンヴァス オットー・ネーベル財団

    1931年イタリアを旅したネーベルは、風景の中の色彩を取り出し「イタリアのカラーアトラス(色彩地図帳)」を制作します。「カラーアトラス(色彩地図帳)」とは、大小のマス目にその土地土地の色のイメージを並べ構成したものです。


    オットー・ネーベル《ポンペイ》『イタリアのカラーアトラス(色彩地図帳)』より 1931年 インク、グアッシュ・紙 オットー・ネーベル財団

    建築学だけでなく、音楽や演劇に造詣が深かったネーベルは、音楽用語を題材としたり、音楽記号をモチーフとした作品も数多く制作したりしています。その作風は、交流の深かったカンディンスキーと重なる部分も感じられます。


    (左から)オットー・ネーベル《叙情的な答え》1940年 テンペラ・紙 オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《ロンド・コン・ブリオ(元気に)》1940年 テンペラ・紙 オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《青い動き》1940年 テンペラ・紙 オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《かなり楽しく》1940年 テンペラ・紙 オットー・ネーベル財団

    その他にも文学や文字への興味も尽きず、ゲルマン語の古い文字体であるルーン文字からインスピレーションを受けた作品も多くあります。ネーベルの広く深い知識が、彼の作品を生み出したとも言えるでしょう。


    (左から)オットー・ネーベル《持続的に》1950年 水彩、グアッシュ、金銀箔・紙 オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《幸福感》1950年 水彩、グアッシュ、金箔・厚紙 オットー・ネーベル財団 / オットー・ネーベル《自らの内に浮揚して》1947年 グアッシュ・紙 オットー・ネーベル財団

    抽象画というと「難しい」「何が描いているかわからない」と思いがちですが、ぼんやりと色鮮やかな画面の中の不思議な形を見つめていると、自分の心の中にある感情や情景が浮き上がってくるような気がします。



    本展のオリジナルグッズもおしゃれで豊富です。オットー・ネーベルの作品は造形的な美しさが際立つ作品だからこそ、このように身近な製品にも応用しやすいのでしょうか。




    会場Bunkamura ザ・ミュージアム
    開催期間2017年10月7日(土)~12月17日(日)
    休館日10/17、11/14
    開館時間10:00~18:00、金・土曜日は~21:00(入場は閉館の30分前まで)
    所在地東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    HP : http://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/17_nebel/
    料金一般 1,500円、大学・高校生 1,000円、中学・小学生 700円
    展覧会詳細へ 「オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    松田佳子 松田佳子
    湘南在住の社会人です。子供の頃から亡き父のお供をして出かけた美術館は、私にとって日常のストレスをリセットしてくれる大切な場所です。展覧会を楽しくお伝えできたらと思います。

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム
    会期
    2017年10月7日(土)〜12月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(毎週金・土曜日は21:00迄) ※入館は各閉館の30分前まで
    休館日
    10/17(火)、11/14(火)
    住所
    〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    電話 05055418600
    公式サイト http://www.bunkamura.co.jp/museum/
    料金
    一般 1,500(1,300)円/大学・高校生 1,000(800)円/中学・小学生 700(500)円
    ◎()内は20名以上の団体料金及び前売り料金
    ◎学生券をお求めの場合は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
    ◎障害者手帳のご提示で割引料金あり。詳細は窓口でお尋ねください。
    展覧会詳細 Bunkamura ザ・ミュージアム「オットー・ネーベル展 シャガール、カンディンスキー、クレーの時代」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと13日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと7日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと48日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと41日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと159日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)