調布市武者小路実篤記念館移動展

    「人生の旅人に幸あれ」~実篤の言葉を味わう~

    調布市文化会館たづくり 1階展示室 | 東京都

    調布市文化・コミュニティ振興財団では、調布市武者小路実篤記念館と協力して移動展を開催することで、より多くの方に武者小路実篤の業績を紹介しています。 本展では、実篤の「言葉」をテーマに、文学作品の名言と書や画讃など約150作品をご紹介します。 武者小路実篤の淡彩画は、野菜や花を描いた独特の画に添えられた「仲よき事は美くしき哉」「天に星 地に花 人に愛」などに代表される味わい深い画讃が、広く親しまれています。 また、「一個の人間」などの詩を始めとして、「友情」「愛と死」「幸福者」などの小説、「人生論」「幸福に就て」、だれもが人間らしく生きられる社会の実現を志して創設した新しき村に関する著作など、文学作品の一節が、しばしば名言として取り上げられます。 物事の明るい面を見、希望を見出す実篤の言葉は、読む人の胸を打ち、人生の指針や座右の銘に挙げる人も少なくありません。 実篤の言葉は、当たり前のことを言っているといわれますが、これらは文学や美術のみならず新しき村など実践をも伴う広い活動を通じて、多くの人と関わる中で得た経験や実感に基づいた思索の帰結です。また一人一人がそれぞれその人らしくあることを望んだ実篤の言葉は、他者を教え諭そうとするものではなく、自らに向けて紡がれたものです。だからこそ、時代が変わっても読む人の心に響く普遍性を持っています。 新型コロナウイルス感染症の流行によって、3年にわたって様々な困難に直面してきた今、文学作品の名言と書や画讃から、心を解きほぐし前向きにする実篤の言葉を味わっていただく機会とします。 【関連イベント】 ●朗読で感じる実篤 表現力豊かな朗読で実篤の小説・随筆・詩などの文学作品をお楽しみいただける朗読会を開催します。 朗 読 河崎早春氏(朗読家・俳優)、松尾智昭氏(俳優) 日 時 2023年1月8日(日)13:30~15:00(開場13:00) 場 所 調布市文化会館たづくり8階 映像シアター 定 員 100名 参加費 無料 申込み 2022年12月23日(金)必着 往復はがきの往信面に①行事名②応募者全員の氏名(ふりがな)③郵便番号④住所⑤電話番号を、返信面にご自身の宛先を明記の上、締切日必着で武者小路実篤記念館(〒182-0003東京都調布市若葉町1-8-30)までお送りください。 ※往復葉書1枚につき2名まで応募可。ただし、応募者全員の必要事項を記入してください。 ※応募者多数の場合は抽選。 ※定員に余裕がある場合は、12月24日(土)から1月7日(土)まで、開館日の9:00~17:00武者小路実篤記念館にて、電話(TEL 03-3326-0648)で受け付けます(先着順)。 ●実篤名言おみくじの配布 調布市武者小路実篤記念館セレクトの実篤名言おみくじが登場します。 会期中どなたでもお引きいただけます。
    会期
    2022年12月8日(木)〜2023年1月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    10時から18時
    料金
    無料
    休館日 12月26日(月) 12月27日(火) 12月29日(木)~1月3日(火)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/13721
    会場
    調布市文化会館たづくり 1階展示室
    住所
    〒182-0026 東京都調布市小島町2-33-1 調布市文化会館たづくり内
    042-441-6150
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)