田村文雄版画展

    ー虚が実を支配するー

    佐久市立近代美術館 油井一二記念館 | 長野県

    リトグラフを中心に、平版での表現の可能性を探り、様々な作品を制作している長野県小諸市出身の版画家・田村文雄(1941~)。「余白はエロス」をテーマに制作される作品群は、日本独特の余白や間に特徴があります。 田村は東京藝術大学および同大学院に学び、修了した後は昭和45年(1970)にフィレンツェ国際版画ビエンナーレ展で大賞を受賞、昭和47年(1972)に東京国際版画ビエンナーレ展に出品するなど国内外の展覧会で活躍を続けています。さらに、昭和50年(1975)には女子美術大学専任講師に就任し、のち教授となるなど後進の育成にも努めました。 田村は、人間社会の虚実、矛盾、自己の内面と社会との繋がりを非日常的な物語性を持つ作品として描いています。本展覧会では、「現実を描写するのではなく、イメージによって現実を新たに見出す」という精神に基づいて生み出される作品の数々を紹介します。 【同時開催】 コレクション展 「ふしぎ」な美術 コレクション展 新・収蔵品展―令和5年度収蔵―
    会期
    2025年3月15日(土)〜5月6日(火)
    もうすぐ終了[あと5日]
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    一般個人600円(一般団体500円)
    学生個人410円(学生団体310円)
    ※20名以上の団体は( )内の金額適用

    18歳未満観覧無料・高校生も無料
    障がい者手帳等の提示により無料(本人及び介助者1人)
    全国子育て支援パスポートの提示により団体料金(同行家族全員)
    休館日 3月17日(月曜日)、21日(金曜日)、24日(月曜日)、31日(月曜日)、 4月7日(月曜日)、14日(月曜日)、21日(月曜日)、30日(水曜日)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.saku.nagano.jp/museum/index.html
    会場
    佐久市立近代美術館 油井一二記念館
    住所
    〒385-0011 長野県佐久市猿久保35-5
    0267-67-1055
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)