特別展「初三郎式鳥瞰図《誕生》100年 日本パノラマ大図鑑」

    宇治市歴史資料館 | 京都府

    大正時代から昭和初期にかけて大流行したパノラマ地図(鳥瞰図)。 後に第一人者となる吉田初三郎が描いた「京阪電車御案内」が、皇太子(後の昭和天皇)の好評を得てから今年で100年になります。 本展では、鉄道沿線案内を中心に観光名所や社寺・都市など、初三郎が描いた日本各地のパノラマ地図を一堂に展観し、その魅力を紹介します。 関連イベントのご案内 ◇記念講演会◇ 日時:平成26年10月29日(水)14時~15時30分(13時30分開場) 演題:吉田初三郎の鳥瞰図-絵のような地図- 講師:三好唯義氏(神戸市立小磯記念美術館) 場所:中央公民館展示集会室(宇治市文化センター内) ◇歴史講座◇ 日時:平成26年10月17日(金)14時~15時30分(13時30分開場) 演題:大正・昭和の鉄道旅行-私鉄観光案内を中心に- 講師:乾誠二氏(天理大学附属天理参考館) 場所:中央公民館展示集会室(宇治市文化センター内) 日時:平成26年10月23日(木)14時~15時30分(13時30分開場) 演題:初三郎式鳥瞰図「誕生」と宇治 講師:小嶋正亮(宇治市歴史資料館) 場所:中央公民館展示集会室(宇治市文化センター内) 図録のご案内 特別展「日本パノラマ大図鑑」が図録になりました。 展覧会とあわせて、こちらも手にとってみてください。 ※図録は、宇治市歴史資料館で閲覧・購入できます。
    会期
    2014年9月27日(土)〜11月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    料金
    大人:200円(20名以上の団体150円)
    小・中学生:無料
    宇治市在住の70歳以上の方・障害者等の方(付添介護者含む)は無料
    宇治市外の障害者等の方(付添介護者含む)は半額
    ※関西文化の日(11月16・17日)は、どなたも観覧無料です。
    休館日 月曜日 ※10月13日、11月3日は開館
    会場
    宇治市歴史資料館
    住所
    〒611-0023 京都府宇治市折居台1-1
    0774-39-9260
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)