ニッポンの写実 そっくりの魔力

    奈良県立美術館 | 奈良県

    何かにそっくりなものを目にしたとき、私たちは「すごい!これ、本物?」と、素朴なおどろきをおぼえます。本物とみまがうばかりの表現は、占今東西を問わず人々を惹きつけ、作家たちは迫真的な表現を追求してきました。 写真をはじめとするテクノロジーの発達によって、誰もが手軽に目の前のものを写し取ることができるようになった現代においても、本物そっくりに表現するという課題は解決したわけではありません。多種多様な表現で作り出された本物「そっくり」な作品には、対象の本質に迫ろうとする作り手の意識と、見るものを「そっくり」だと驚かせる、創造という行為の根源的なテーマが存在しています。 本展では、「本物そっくり」な表現に注目し、明治期の西洋画に刺激を受けた近代洋画から大正リアリズム、フォトリアリズムをへて現代へといたる写実的絵画、近年超絶技巧として注目を集める精織な工芸や彫刻作品、そして映像作品などを含む多種多様な約80点の作品を通じて、私たちを魅了する「そっくり」のイメージの本質に迫ります。
    会期
    2017年11月23日(木・祝)~2018年1月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 800(600)円/大高生 600(400)円/中小生 400(200)円   
    ※身体障がい者手帳、療育手帳および精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と介助の方1名は無料でご覧いただけます。
    ※外国人観光客はパスポート提示により無料。付添の観光ボランテイアガイドの方も無料。留学生は無料入館パスポート(まほろばパス)提示により無料でご覧いただけます。
    休館日 11月27日(月曜日)、12月4日(月曜日)、11日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)        年末年始12月27日(水曜日)~1月1日(月曜日・祝日)、1月9日(火曜日)
    公式サイト http://www.pref.nara.jp/11842.htm
    会場
    奈良県立美術館
    住所
    〒630-8213 奈良県奈良市登大路町10-6
    0742-23-3968
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)