~ ぜんぶ、鉛筆とラクガキからはじまった ~

    窪之内英策展「絵空ゴト」

    大阪芸術大学ス カイキャンパス | 大阪府

    何かが生まれるはじまりは、いつだって、誰かの「絵空ゴト」だったりする。超あたらしくて、どこかなつかしい。「日清食品カップヌードル「HUNGRYDAYS」テレビCMシリーズ」のキャラクターなど、子どもや少女たちの、こころがときめく瞬間をとらえた鉛筆画の数々。「幸せの生まれる瞬間(とき)」を描くNo.1クリエイター窪之内英策の想像力と出会う、最高に気持ちよくなれる2ヶ月。 本展は、窪之内英策の世界を、膨大な原画と作者が所蔵するCMやTVアニメのキャラクター設計時の貴重な資料、約3000点以上の中から厳選した約800点の原画を展示します。「全ての想像は、子どもの頃のちょっとした絵空ゴトや、ラクガキからはじまっていく」という作者の思いを指針とした作品が関西に集まるのは、初めてとなります。また、会場内は撮影可となっております。 前期: 4/20(土)~5/16(木) 後期: 5/18(土)~6/16(日)
    会期
    2019年4月20日(土)〜6月16日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~19:00
    料金
    一般 1,000(前期後期セット(前売り限定)1,800)円 / 大学生 800円 / 中高生 500円 / 小学生以下 無料

    ※学生証・生徒手帳をご提示ください

    【5/5(日)・6/1(土)イベントセット】
    一般 1,800円 / 大学生 1,600円 / 中高生 1,300円

    5月5日(日)と、6月1日(土)には、窪之内英策によるライブドローイングも行います。イベントは約90分。その作画の裏側をリアルに体感できる希有な機会であり、作家との邂逅を期待できる場でもあります。チケットはローチケでの独占販売です。

    ※各日程ともに、13:00開始(12:30開場)の回と、16:00開始(15:30開場)の回があります。
    休館日 5月17日(金)
    公式サイト http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/kh/eisaku/
    会場
    大阪芸術大学ス カイキャンパス
    住所
    〒545-6090 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス24F
    06-6654-5557
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    東京国立博物館(本部事務局) 人事担当募集 [東京国立博物館]
    東京都
    北海道上富良野町郷土館 郷土学習推進員募集(地域おこし協力隊) [上富良野町郷土館]
    北海道
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集! [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと70日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと85日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと65日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと49日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)