広重たちの情景 初代・二代・三代 ― 江戸から明治へ ―

    藤沢市藤澤浮世絵館 | 神奈川県

    現代でも人気の高い初代歌川広重は、江戸時代においても絶大な人気を博した絵師の一人でした。初代広重には二代広重(重宣)、三代広重(重政)という画号を襲名した弟子がいました。本展では、初代から二代、三代へと流れる画風のつながりを風景画の中に求め、様々な時代、場所の作品を展示いたします。 初代広重は浮世絵風景画を確立した絵師で、その画法は遠近法、高い位置から見た鳥瞰的な構図等のダイナミズムや市井の暮らしを織り込んだ柔らかさもあり様々な工夫が見られます。二代、三代も初代広重の画風を受け継ぎながら、優れた作品を描きました。特に、二人が活躍した時代は江戸から明治への変換期であり、広重門下の得意とする風景画には人力車、電線、洋装の人物たちなどの新しい風俗が巧みに活写されています。 初代広重が伝えた「今を写す」という浮世絵師の気概は、激動する時代の中でも二代、三代へと繋がり、「風景画の広重」の名を現代に伝えたのでしょう。 江戸から明治へと、広重三代が紡いだ浮世絵風景画の中に、それぞれの広重たちの相似と、個性を感じていただけたら幸いです。
    会期
    2019年4月20日(土)~2019年7月15日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00(最終入館18:30)
    料金
    無料
    休館日 月曜日(祝日、振替休日の場合は翌平日)
    公式サイト http://fujisawa-ukiyoekan.net/
    会場
    藤沢市藤澤浮世絵館
    住所
    〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-2  ココテラス湘南7階
    0466-33-0111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)