会社・団体名 | 公益財団法人日本美術刀剣保存協会 |
勤務地(都道府県) | 東京都 |
勤務先(館名) | 刀剣博物館 |
カテゴリ | 美術 |
TEL | 0362841000 |
FAX | 0362841100 |
詳細ページURL |
https://www.touken.or.jp/
|
情報の公開日 | 2025年4月30日登録 |
締切 |
2025年4月30日
|
一言PR | 年間1万点に及ぶ刀剣類の鑑定や刀剣博物館の運営、たたら事業等 刀剣文化の保護と普及振興に寄与することを目的とする当法人
展覧会や鑑賞会、体験講座、ギャラリートーク等の開催を通して 伝統文化の維持と次世代への継承を目的として より充実した環境を整えるため、これらの事業を支える「総務職員」を増員募集 |
仕事内容 | 刀剣類の鑑定や刀剣博物館を運営する法人の総務業務。 ■文書の作成・管理 ■情報システムの運用保守、管理、障害対応 ■会員の諸手続対応 ■お預かり品の返却手続業務 ■電話対応、来客対応その他一般事務 など (変更の範囲 その他当協会が定める業務) |
職種 | その他 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 午前9時30分から午後5時30分(うち、休憩60分) 時間外労働有 |
休日・休暇 | 休 日 土曜日・日曜日(但し、休日出勤を命じること有り) 休 暇 夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇 |
応募資格 | ①4年制大学以上を卒業・修了した方 ②エクセル・ワードを含む基本的なPCスキルがある方 ③コミュニケーションを大切に出来る方 |
給与 | 給 与 月給19.5万円以上(経験、実績等を考慮し決定) 年収例:500万円/31歳・中途入職3年目(月給25万円+諸手当+賞与2回) 昇 給 年1回 賞 与 年2回 |
待遇 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・住宅手当(条件有・ 扶養手当(条件有)・通勤手当(月額換算で4万円限度)・時間外手当 他、当協会の就業規則その他の規程による。 |
応募方法 | 【応募書類】 ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書 合否に関わらず応募書類は返却いたしません。
【選考方法】 面接試験(1~2回)・筆記試験
【応募締切日及び応募方法】 2025年4月30日(水)までに応募書類を下記宛簡易書留便等記録の残る方法でお送り下さい。その際封筒に「総務職応募書類在中」と朱書きのこと。 消印有効ではなく必着であるので注意のこと。持参不可。 〔宛先〕 〒130-0015 東京都墨田区横網1-12-9 公益財団法人日本美術刀剣保存協会 採用担当 宛
※当協会ホームページ掲載の募集要項も併せてご覧ください。 |