ターナーから清水登之まで

    水彩画の魅力

    栃木県立美術館 | 栃木県

    鑑賞だけでなく実践としても人々に愛され続ける水彩画は、明治時代に西洋画技法の一つとして移入され、学校教育に取り入れられて普及しました。絵手紙などは、一般にも広く親しまれています。すでに明治時代には専門雑誌『みづゑ』が刊行されて、画家たちの関心を集めており、その成果は多彩に花開きました。本展は当館のコレクションのなかから、J・M・W・ターナーやデイヴィッド・コックス、明治時代の教育者だった河野次郎のほか、五百城文哉、清水登之、小山田二郎、草間彌生などの多様な水彩による表現を、約150点で紹介します。 館蔵の清水登之コレクションのうち、水彩画作品全点(約40点)も一挙に公開します。 ※会期中の展示替えはありません。 【関連企画】 (1)ワークショップ「水彩絵の具と紙で遊ぶ」 講師:内田あぐり氏(日本画家、武蔵野美術大学教授) 日時:2月2日(土) 午後1時30分~4時 会場:栃木県立美術館 集会室 参加費:材料費500円 ※事前申込みが必要です(電話028-621-3566)。先着20名(高校生以上)。 (2)桜通り散策―軍都から文化の街へ―第2弾 講師:佐藤信明氏(風待工房主宰) 日時:3月21日(木・祝) 午後2時~4時 集合場所:栃木県立美術館 集会室 参加費:保険代100円 ※事前申込みが必要です(電話028-621-3566)。先着20名(高校生以上)。 ※歩きやすい服装でご参加ください。 ※少雨決行予定ですが、荒天の場合は屋内での解説に変更します。 (3)ギャラリー・トーク(担当学芸員による解説) 日時:1月12日(土) 午後3時30分~/2月23日(土)、3月9日(土) 午後2時~ 集合場所:栃木県立美術館 企画展示室入口 ※申込みは不要です。当日の企画展観覧券が必要です。いずれも30分程度。
    会期
    2019年1月12日(土)〜3月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 700(600)円 / 大高生 400(300)円 / 中学生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(ただし1月14日、2月11日は開館)、 1月15日(火)、2月12日(火)
    公式サイト http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
    会場
    栃木県立美術館
    住所
    〒320-0043 栃木県宇都宮市桜4-2-7
    028-621-3566
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと51日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと16日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと44日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと44日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)