良寛再発見

    にいがた文化の記憶館 | 新潟県

    来年2020年は、良寛(1758-1831年)が没して190年になります。子どもたちと手毬をついたり生きとし生けるものに慈愛の手を差し伸べた良寛は、今も多くの人々に親しまれています。良寛は出雲崎の名主の跡取りとして生まれましたが、18歳で出家し、家業は弟に託しました。曹洞宗の僧として諸国で修業した後、39歳で故郷の越後に戻り、燕市国上山に庵を結んで暮らしました。自分の寺を持たず、日が暮れるまで子どもたちと手毬で遊び、人々から親しまれていました。しかし一方では、明治時代に仏教哲学者・原坦山(はら・たんざん、1819-1892年)が、「日本で仏学の蘊奥(うんおう)を究めし者、空海以来、唯この人のみ」と評したように良寛は優れた境涯を持つ禅僧でした。 會津八一(1881-1956年)は青年の頃、正岡子規の根岸庵を訪ね、「我が郷の良寛禅師を知りたまふや」とただし、村山半牧(1828-1868年)の『僧良寛歌集』を贈ったと記しています。良寛が広く知られ始めたのはその頃からです。八一は糸魚川に退住していた相馬御風(1883-1950年)に良寛研究を勧めたといいます。『大愚良寛』を著した御風は、「本当の自分」を取り戻すために、良寛の生き方に倣おうとしました。八一と御風は早稲田大学での同級生であり、2人ともその専攻は西洋近代文学でした。ここに、従来の古めかしい中国風の文人とは異なる、西欧的ヒューマニズムの視点からする新たな良寛の人間像についての解釈が生まれました。良寛こそが、伝統と近代にまたがる新潟の文人の理想型です。 本展は、にいがた文化の記憶館の座標軸をなす人物としての良寛を再発見するための企画展示です。
    会期
    2019年2月22日(金)〜3月21日(木)
    会期終了
    開館時間
    開館時間
    午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
    料金
    一般 500(400)円 / 学生〔高校生以上〕300(240)円 / 中学生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)
    公式サイト http://nmmc.jp/exb/2899
    会場
    にいがた文化の記憶館
    住所
    〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ5階
    025-250-7171
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    丸沼芸術の森 運営スタッフ募集中! [丸沼芸術の森]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    2
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと50日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    3
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    開催中[あと15日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    4
    佐川美術館 | 滋賀県
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと43日]
    2024年3月30日(土)〜6月9日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと43日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)