読者
    レポート
    特別展「見世物大博覧会」by胤森由梨
    国立民族学博物館 | 大阪府

    国立民族学博物館 特別展「見世物大博覧会」

    撮影・文 [エリアレポーター]胤森由梨 / 2016年9月7日
    現在ではネガティブなイメージもある「見世物」という言葉ですが、以前は私たちの生活の近くにある、身近な存在でした。この展覧会では、私たちを楽しませてくれた見世物を、さまざまな資料を通じて紹介していきます。

    展覧会は「見世物を生み出す人間のカラダ」「見世物が繰り広げられていたトコロ」「見世物として使用されてきたモノ」という3つの観点で構成。そして最後には、見世物が現在の博物館や演劇や映画などに与えた影響についても解説されています。



    会場には実際の見世物小屋に見立てた入り口や、入り口に据えられた「グラシ」(客をつかむネタ)等も展示。まるで本物の見世物小屋のような雰囲気です。

    小屋の中に入ってみると…、



    絵看板(右上)や、仕掛けを使って客をよびこむためのネタもの(左)が展示されています。



    奥に進むと、大正時代に旗揚げされた安田興行社の2代目、安田里美さんの人間ポンプが上演されています。



    軽業や曲芸、大刀芸なども、人間のカラダに関わる見世物です。これらは、全国各地で行われる民俗芸能にも影響を与えています。

    また、こうした身体技芸は、明治以降に外国からサーカスが入ってきた事でその技を取り入れるなど、時代とともに変わっていった事も分かります。



    見世物小屋に欠かせない、細工や人形などの珍しい品々。日常的な素材を使って珍妙な造形をつくる事で、人々の好奇心を刺激していきました。

    大きな武将像は、籠細工興業の「関羽」をもとに制作されたもの。竹で籠目を編んで彩色を施していますが、実際に使われていたものは、高さが二丈六尺(約7.9m)もあり、この展示よりずっと巨大な人形でした。



    今では珍しくないヒョウやトラも、江戸時代に外国から入ってきた時には、見世物として各地で興業が行われ人気を博しました。中でも一番人気だったのは、ラクダでした。展示ケースの中には、当時の動物を使った見世物の様子が描かれた図版が展示されています。

    ちょっと余談ですが、インコやオウムといった当時では珍しい鳥を使った見世物興行も行われ、現在の猫カフェならぬ、鳥茶屋なるものもあったそうです。

    見世物とカラダ、見世物とトコロ、見世物とモノ。3つに共通するのは、人々をあっと驚かせる力です。ぜひ会場で体感してみて下さい。

    会場国立民族学博物館 特別展示館
    開催期間2016年9月8日(木)~11月29日(火)
    所在地 大阪府吹田市千里万博公園10-1
    TEL : 06-6876-2151
    HP : http://www.minpaku.ac.jp/
    展覧会詳細へ 特別展「見世物大博覧会」詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    胤森由梨 胤森由梨
    美術が大好きな大学院生です。将来は美術鑑賞に関わる仕事がしたいと思っています。現在、instagram「tanemo0417」「artgram1001」でもアート情報を発信中です!

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    国立民族学博物館
    会期
    2016年9月8日(木)〜11月29日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    休館日
    水曜日(ただし、期間中11月23日(水・祝)は開館、翌24日(木)は休館)
    住所
    〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1
    電話 06-6876-2151
    公式サイト http://www.minpaku.ac.jp/museum/exhibition/special/20160908misemono/index
    料金
    一般830円(560円)/高校・大学生450円(250円)/小・中学生250円(130円)※本館展示もご覧になれます。
    展覧会詳細 特別展「見世物大博覧会」by胤森由梨 詳細情報
    このレポートに関連する巡回展
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと152日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと41日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと34日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    本日終了
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)