どこかで?ゲンビ ビデオアート編 

    田中功起 イベント

    広島市現代美術館 | 広島県

    広島市現代美術館は、休館中の活動拠点の1つとして京橋川沿いに建つアパートの1室に「鶴見分室101」を開設しました。 コレクション上映「どこかで?ゲンビ ビデオアート編」第4弾では、田中功起を紹介します。田中は、異なる背景をもつ人々が共に生きることは可能なのか、という極めて根本的な問いを立て、予めある特殊な状況を設定し、参加者たちがそのタスク(課題)に取り組む様子を捉えた作品を多く制作し、国内外で高く評価されています。その田中が過去に手がけた作品を振り返ってみると、特に2000年代半ば頃までは、日用品といった物や、普段の生活における人々の何気ない行為に着目し、そうした物を中心に巻き起こり得る現象や、場合によっては人の介入によって生じる、落ちのない顛末を捉えて作品として発表していました。当時の田中による、物への眼差しや、何気ない行為が示し得る可能性への関心は、あらゆる形態の「共生の可能性」を、作品を通じて考察しようとする、のち(そして今)のアーティストの試みに繋がっていることに気づかされます。 今回は、田中の比較的初期の映像を含む、《each and every》(2003)、《everything is everything》(2005-06、シングル・チャンネル・バージョン)、《ディスカッシング・アンノウン(彼の未来の作品)》(2012)の3点を紹介します。 ・アーティスト・トーク(YouTubeにてライブ配信) 日時|2022年3月26日(土) 14:00~16:00 会場|YouTube Live(@hiroshimamoca) 今回展示される3点を起点に、現在の関心や今後の活動などについて作家が語ります。
    会期
    2022年3月15日(火)〜3月26日(土)
    会期終了
    開館時間
    11:00~17:00
    料金
    観覧無料
    休館日 日・月・祝
    公式サイト https://renovation2023.hiroshima-moca.jp/program/dokokade_tanaka/
    会場
    広島市現代美術館・鶴見分室101
    住所
    広島市中区鶴見町9-11 第2三沢コーポ
    082-264-1121
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)