今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展

    東京都渋谷公園通りギャラリー | 東京都

    美術作家・今村遼佑と全盲の美術作家・光島貴之による、作品展示と感覚をめぐるリサーチの記録を報告する展覧会を開催します。 世代も制作スタイルも異なる二人は、2022年頃より対話をはじめ、共通の体験を糸口に個々の美術作家としての感覚の違いに注目して、そこから生まれる新たな表現を探ってきました。本展では、3つの展示室に広がる今村のインスタレーション作品や、手でふれることのできる光島のレリーフ状の作品など、鑑賞者が直感的に楽しむことのできる展示の他、二人が共同制作した作品《触覚のテーブル》を用いたワークショップなど、ゲストを招いた参加型のプログラムを行います。 わたしたちは、外的な刺激をうけて自身の内側の変化を感じること、すなわち「感覚」を通して、他者の感じている世界にふれることができます。本展では、ひとりひとり異なる感覚を、数学の問題に用いられる「任意の点P」になぞらえ、わたしの/誰かの〈感覚の点P〉を通して、多様な世界の在り方にふれてみたいと思います。 <展覧会の見どころ> ① さわれる展示  この展覧会では、さわることのできる作品が多数展示されます。今村遼佑のインスタレーション作品《プリぺアド・トイピアノ》は、鑑賞者がおもちゃのピアノにふれると、鍵盤の数と同じ32個の仕掛けが3つの展示室のどこかで動きます。光島貴之のレリーフ状の作品《さやかに色点字 ― 中原中也の詩集より》は、釘やカッティングシートなど、手ざわりの異なる多様な素材の組み合わせにふれることで、鑑賞者は、光島の感じた世界をたどります。 ② ユニークなリサーチの報告 二人のリサーチは、2022年に石庭を眺めることから始まり、見える人もしくは見えない人のように、二項対立構造的な説明では表現できない複雑さで、周囲の人へと協働の輪を広げながら進んできました。その内容は、野外彫刻や森の木にふれる、点訳本(点字図書)について考察する、光島の感覚をたどりながら近所を歩く、スルーネットピンポン(誰もが同じルールでプレーできるバリアフリースポーツ)をするなど、多岐に渡ります。本展では、10件を超えるリサーチの記録を一堂に展示・報告します。 ③ 参加型プログラムを多数開催 作家が特別ゲストと共にファシリテーションする《触覚のテーブル》*ワークショップの他、《プリペアド・トイピアノ》の演奏会(出演:野村誠 2025年2月16日(日)開催予定)、スルーネットピンポン体験会、鑑賞会(ナビゲーター:白鳥建二)など、本展では複数の関連イベントを実施します。 ※詳細は、当ギャラリーのウェブサイトにて随時公開。 *《触覚のテーブル》は、会期中、自由にふれてご覧いただけます。
    会期
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)
    もうすぐ終了[あと8日]
    開館時間
    11:00~19:00
    料金
    無料
    休館日 月曜日 (2月24日、5月5日は開館)、2月25日、5月7日
    公式サイト https://inclusion-art.jp/s/anypoint-p
    会場
    東京都渋谷公園通りギャラリー
    住所
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-19-8 渋谷区立勤労福祉会館1F
    0354223151
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと280日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと36日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと92日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと64日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)