[特別展] 近代日本木彫界の最高峰 「平櫛田中の全貌展」

    井原市立田中美術館 | 岡山県

      明治5年、現在の井原市に生まれた平櫛田中は、木彫家を志して上京し、高村光雲の門下生たちと共に研鑽を積んで、次第に新進彫刻家として認められてゆきました。明治40年には日本彫刻会を結成。天才的な美術指導者であった岡倉天心に認められ、この時期、 「活人箭(かつじんせん)」 「尋牛(じんぎゅう)」 など禅の説話をもとにした精神性の高い名作を生み出しています。天心歿後は、横山大観を中心として再興された日本美術院へ同人として参加。大正期には、中原悌二郎、石井鶴三らとともに、彫塑研究をおこない、その成果である 「烏有(うゆう)先生」 「転生(てんしょう)」 などの傑作を院展に発表しています。その後も日本美術院彫刻部の重鎮として活躍し、肖像彫刻を中心に写実と様式の融合を探求した時期を経て、昭和33年86歳で、大和絵を生んだ日本人の明快華麗な感情を見事にあらわした畢生の大作 「鏡獅子」 を第43回院展に発表、その芸術を完成させました。   昭和37年には文化勲章を受章、木彫界の最高峰とたたえられ、昭和54年に107歳で歿するまで生涯現役を貫きました。   本展では、代表作 「鏡獅子」 中心に、近代木彫の精華ともいうべき名品を集め、田中芸術を回顧いたします。
    会期
    2003年4月15日(火)〜6月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般1,000(800)円、小中高生500(400)円 ※( )内は団体料金
    会場
    井原市立田中美術館
    住所
    〒715-8601 岡山県井原市井原町315
    0866-62-8787
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと32日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと276日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと88日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと139日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと60日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)