李禹煥 余白の美術

    横浜美術館 | 神奈川県

     「作らない」で「作る」こと。李禹煥(1936年韓国慶尚南道生まれ)は、このむずかしい課題に30年以上も取り組んできました。  1956年に来日以降、日本を拠点に創作活動を展開している李禹煥は、60年代末にあらわれた美術の動向「もの派」の中心的な役割を担い、日本の現代美術に大きな影響を与えた作家です。近年は、大きな石ころとぶ厚い鉄板が置いてあるだけの彫刻や、キャンバスのどこかにわずかな筆の跡があるだけで、あとは広々とした余白の絵画を制作しています。李の作品は、わずかな「作られた」部分と「作られていない」いわば余白の部分が呼応し、見る人に無限の広がりをもたらすような「余白の美術」と呼ぶことができます。
    会期
    2005年9月17日(土)〜12月23日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    (入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般1000円(800円)、大学・高校生700円(500円)、中学生400円(300円)、小学生以下無料、障害者手帳をお持ちの方とその介護者(1名)無料 *( )内は20名以上の団体料金 *毎週土曜日は、中学・高校生無料 *敬老の日(9月19日(月・祝))は、65歳以上の方無料 *横浜美術館の開館記念日(11月3日(木・祝))は、全てのご来館者無料
    会場
    横浜美術館
    住所
    〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
    045-221-0300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)