コレクションテーマ展24 きらめきの結晶—ギュスターヴ・モローと弟子たち

    大原美術館 | 岡山県

     19世紀末フランス。急速な近代化により目覚しい変化が訪れたこの時代に、華麗な光を放つひとりの画家がいました。名はギュスターヴ・モロー(1826-1898)その繊細で宝石細工を思わせる作品は、今なお人々の心を酔わせてやみません。  モローはまた、よき画家であると同時に良き師でもありました。彼のもとで後の美術界をリードすることとなるアンリ・マティス、ジョルジュ・ルオー、アルベール・マルケ、ジュール・フランドラン、ジョルジュ・デヴァリエールらが学び、モローの教えは彼らの芸術の一種発点となったのです。  二粒の宝石、大原美術館のモロー《雅歌》(1893)と国立西洋美術館が所蔵するモロー《牢獄のサロメ》(1873-76)。それらとともに、モローに学んだ弟子たちの作品を一堂に会することで、きらめく結晶のようなモローの芸術とその影響をみてゆきます。
    会期
    2008年9月30日(火)〜11月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※開館時間延長の場合があります。
    料金
    通常の入館料(大人1000円、65歳以上800円、大・高生600円、中・小生500円)
    会場
    大原美術館
    住所
    〒710-8575 岡山県倉敷市中央1-1-15
    086-422-0005
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    奈良国立博物館アソシエイトフェロー(展覧会運営担当)1名の募集について [奈良国立博物館]
    奈良県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと82日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと40日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと68日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと61日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと25日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)