日常生活—相笠昌義の世界

    茨城県つくば美術館 | 茨城県

     画家・相笠昌義は、「人間を描くことが一番好きです」と宣言している。自分の家族を含め、「日常のごく当たり前の生活」を描くことが、自らができる「現代を見つめる唯一の方法」とも語っている。  氏は、自ら画家としての拠って立つべき視点をこのようにきわめて明確にした上、絵画作品を制作してきた。芸術家としての真摯な姿勢が窺われる。  1939年東京日本橋生まれ。1962年東京芸術大学卒業。1979年、文化庁派遣芸術家在外研修員としてスペインに滞在、芸術選奨文部大臣新人賞受賞、1982年第25回安井賞受賞。  1960年代半ばごろから活躍。当初《文明嫌悪症》シリーズの版画やコラージュで注目される。その後、1970年代から《時間差計画》シリーズを発表、油彩画分野でも活躍。
    会期
    2009年4月25日(土)〜5月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般:380円(320円)、高校・大学生:280円(220円)、小学・中学生:180円(120円) ※( )内は20名以上の団体 ※期間中の土曜日は高校生以下無料です
    休館日 4月27日(月)、5月7日(木)、11日(月)、18日(月)
    会場
    茨城県つくば美術館
    住所
    〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8
    029-856-3711
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと43日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと28日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと21日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと28日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと12日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)