第62回式年遷宮記念 特別展「伊勢神宮と神々の美術」

    東京国立博物館 | 東京都

     本展は、「神宮の歴史と信仰」「遷宮と古神宝」「今に伝える神宝」「神々の姿」の4部から構成します。「神宮の歴史と信仰」では、伊勢神宮の鎮座の課程や斎宮などを『古事記』『日本書記』『延喜式』などの良本によって示し、またその信仰が神社だけでなく、仏教とも深くかかわっていたことを僧や神宮の事跡や絵画、工芸品からたどります。「遷宮と古神宝」は、鎌倉・室町時代の調達となる玉纏横刀、たたり、高機や、神宝の図様としては最古のものに属する神宝図巻(応永17年<1410>)を展示し、それらと沖ノ島や八代神社の祭祀遺跡出土品や、鶴岡八幡宮、熊野速玉大社など他の神社の古神宝と比較して、その共通性を紹介します。「今に伝える神宝」は昭和に調進された御装束神宝を展示し、服飾品、威儀具、紡織具、武具、馬具など多種、多彩な様や、その製作にかかわる伝統技術の継承を理解できるようにします。最後の「神々の姿」では神像彫刻にしぼり、その優品を紹介します。 巡回展 2009年9月19日(土)~11月9日(月)大阪歴史博物館
    会期
    2009年7月14日(火)〜9月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般:1400円(1100円/900円)、大学生:1000円(700円/600円)、高校生:700円(500円/400円) ※中学生以下無料 ※( )内は前売/団体は20名以上 ※障害者とその介護者1名は無料。入館の際に、障害者手帳などをご提示ください
    休館日 月曜日[ただし7月20日(月・祝)、8月10日(月)は開館し、7月21日(火)は休館]
    会場
    東京国立博物館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと33日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと277日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと89日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと140日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと61日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)