物語と絵画—文学と美術の出会い—

    大和文華館 | 奈良県

     物語は古くから絵画と共に鑑賞され、親しまれてきました。『源氏物語』の文章中にも、「伊勢物語」「宇津保物語」など、物語を描いた絵巻物が多く登場します。平安時代には華麗な貴族の生活や恋模様を記す王朝物語が、中世には勇壮な武士の活躍を記す軍事物語、更には庶民も主人公となる御伽草子が生まれます。時代の趨勢と関わりながら物語が紡がれ、物語の内容や享受者などに応じて表現を工夫した物語絵が描かれてきました。江戸時代になると、古典物語は公家だけでなく武家の必須教養となります。また版本の普及によって、幅広い階層が物語に親しむことができるようになり、物語絵の表現にも大きな広がりが見られます。  本展観では、国宝「寝覚物語絵巻」や重文「源氏物語浮舟帖」といった大和文華館所蔵の名品に加え、近年見出された「文殊姫」や「宇津保物語図屏風」など、江戸時代の物語絵の貴重な作品を特別に展示し、平安より江戸に至るまでの物語絵の豊かな展開をたどります。また、大和文華館と連携を結んでおります、大阪府立大学准教授青木賜鶴子氏と奈良大学教授塩出貴美子氏による特別講演も予定いたしております。
    会期
    2009年8月21日(金)〜9月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:00まで)
    料金
    一般(高校・大学生を含む):600円、小学・中学生:300円 ※20名以上の団体は相当料金の1割引きで引率者1名無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、9月21日(祝)は開館し、24日(木)が休館)
    会場
    大和文華館
    住所
    〒631-0034 奈良県奈良市学園南1-11-6
    0742-45-0544
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)