映画公開記念 三浦しをん

    「THE MAKING OF まほろ駅前多田便利軒」展

    町田市民文学館 ことばらんど | 東京都

    2006年に第135回直木賞を受賞した『まほろ駅前多田便利軒』。この作品は、まほろ市(町田市をモデルにした架空の町)を舞台に、便利屋・多田啓介とそこへころがりこんできた高校時代の同級生・行天春彦との奇妙な同居生活を軸に、殺伐とした現代社会に生きる人々にとっての小さな幸福のカケラを、丁寧に、淡々と描き出し、多くの読者の共感を得ました。作者の三浦しをんさんは、10歳から20年以上を町田市内で過ごしたため、この小説には、町田市民にしか分からない、町田市民なら思わず納得してしまう表現・感覚が溢れています。2008年には漫画(山田ユギ)の連載が開始。今春には映画(監督・脚本:大森立嗣、主演:瑛太 松田龍平)として上映されることになりました。本展では、小説・コミック・映画と各ジャンルの持つ表現方法を生かした『まほろ駅前多田便利軒』の世界をご覧いただくと共に、 登場人物の人柄をはじめ、作品に表れる「町田らしさ」「町田の魅力」をご紹介します。作者の三浦しをんさんは、10歳から20年以上を町田市内で過ごしたため、この小説には、町田市民にしか分からない、町田市民なら思わず納得してしまう表現・感覚が溢れています。 ※金曜日は夜間開館をいたします。
    会期
    2011年4月16日(土)〜7月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    公式サイト http://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/cul/cul08Literature/bungaku/mahoroekimaetadaberiken.html
    会場
    町田市民文学館 ことばらんど
    住所
    〒194-0013 東京都町田市原町田4-16-17
    042-739-3420
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと32日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと276日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと88日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと139日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと60日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)