百花繚乱 染付便器の粋

    トイレに見るやきもの文化~染付便器の民俗誌~

    江別市セラミックアートセンター | 北海道

    明治中期から大正時代に瀬戸地方で盛んに作られた、染付の便器。「瀬戸染付」技法を惜しみなく注ぎ込み、便器であっても手を抜かない近代瀬戸を代表する窯屋の技と心意気を感じさせてくれます。白い器面に鮮やかな青色の豪華絢爛な文様は厠という特異空間に彩どりを添え、多くの人々をを魅了したに違いありません。 本展では、古便器の歴史について概観するとともに、華かな染付便器を紹介します。
    会期
    2016年7月23日(土)〜8月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    (観覧時間)
    9時30分~17時00分(最終入場は16時30分)
    料金
    一般 450円(360円)高大生 350円(280円)ペア 800円
    ( )内は20名以上の団体、小中学生、身障者手帳受給者は無料
    休館日 月曜日休館
    公式サイト http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/site/ceramic/39284.html
    会場
    江別市セラミックアートセンター
    住所
    〒069-0832 北海道江別市西野幌114-5
    011-385-1004
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと280日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと36日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと92日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと64日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)