第25回萩原朔太郎賞受賞者展覧会

    岡本啓 絶景ノートの余白に

    水と緑と詩のまち 前橋文学館 | 群馬県

     第二五回萩原朔太郎賞受賞者の岡本啓さんは、詩人としては決して早くない二八歳から詩を書きはじめ、三一歳で「現代詩手帖」の投稿欄への投稿により現代詩手帖賞を受賞。その後、投稿詩をまとめた第一詩集『グラフィティ』を上梓すると中原中也賞とH氏賞を連続して受賞しました。  萩原朔太郎賞を受賞した『絶景ノート』は第一詩集から三年後の第二詩集で、三四歳という若さも話題となりました。受賞作は国内や海外で旅をしながら書かれた詩集で、生き生きとしたスピード感やみずみずしい感性にあふれています。また、詩によっては言葉をページ上に散らばらせるなど独特の表現を用い、新たな詩の可能性を感じさせる詩集ともいえます。  今回の受賞者展覧会ではインタビューを中心に、岡本さんがなぜ詩を書き始めたのか、今後どういった詩を書いていくのかを、作品や詩集を作るためのメモ書き、旅の風景といったものなどとあわせて紹介いたします。
    会期
    2018年2月24日(土)〜4月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般300円(常設展もご覧いただけます)
    高校生以下・障害者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料
    ※3月17日(土・記念イベント日)は入場料無料
    休館日 水曜休館(3月21日(水・祝)は開館、翌22日(木)は休館)
    公式サイト http://www.maebashibungakukan.jp/
    会場
    水と緑と詩のまち 前橋文学館
    住所
    〒371-0022 群馬県前橋市千代田町3-12-10
    027-235-8011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    正規職員募集 [富山県民会館他当財団が管理運営する公立文化施設]
    富山県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと80日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと38日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと66日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと59日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと23日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)