企画展「井上円了没後100年展~円了の妖怪学~」

    山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館 | 東京都

    妖怪博士と呼ばれた哲学者が、いた。 2019年は東洋大学の創始者・井上円了の没後100年にあたります。 哲学者として高名な円了ですが、一方で妖怪を研究し、「妖怪博士」とも呼ばれた人物です。 円了が生きた明治から大正にかけて、人々がさまざまな迷信や偏見を含む妖怪やお化けにまどわされるのを見て、妖怪とはなんであるかを解き明かすため、円了が打ち立てた「妖怪学」とはどのようなものだったのかを探ります。 また、円了が中野区松が丘に建てた哲学堂の正門にあたる哲理門に収められていた「天狗像・幽霊像」を修復後初公開するとともに、この2体を手がけた彫刻家・田中良雄と円了との交流にまつわる資料も初公開いたします。 ★れきみんオリジナルしおりプレゼント! ★展示を見て、答える。クイズラリー開催! 全問正解者にはオリジナルステッカープレゼント! ★関連イベント ○ギャラリートーク  展示担当学芸員による展示解説を行います。  8月10日(土)・31日(土)各日14時~14時45分 ○ワークショップ「妖怪あんどん」 事前申込制 妖怪の描かれた絵巻物から、あんどん作りをします。 8月11日(日)13時30分~15時 定員20名(応募者多数の場合抽選)小学生~一般  参加費無料 募集期間 7月23日(火)~8月4日(日) 申込方法 ■往復はがきでお申込み 往信面に①イベント名②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな)④電話番号⑤年齢を記入し、(返信面に②③も記入)資料館へ郵送。2名様まで連名で申込みの場合は②④に代表者1名、③⑤に全員の情報をご記入下さい。 ■官製はがき持参で直接来館お申込み(受付時間9:00~16:30) ★お預かりした個人情報は本企画実施のご案内のみに利用します。利用目的にご同意の上、お申込みください。 山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館 〒165-0022 中野区江古田四丁目3番4号 TEL:03-3319-9221 FAX:03-3319-9119 開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)入館無料 休館日:月曜日・第3日曜日 ★リニューアル工事のため全館休館いたします。 2019年9月1日(日)→2020年3月31日(火) 交通 ●西武新宿線「沼袋駅」北口より徒歩8分 ●都営地下鉄 大江戸 線「新江古田駅」より徒歩15分 ●JR「中野駅」北口より練馬駅行き(京王バス中92系統) 「江古田二丁目」下車徒歩2分  ●JR「中野駅」北口より江古田駅行き(関東バス中41系統) 「江古田二丁目」下車徒歩2分  ※中12系統はとまりません       ●西武池袋線「練馬駅」北口より中野駅行き(京王バス中92系統) 「江古田四丁目」下車徒歩5分 ・館利用者専用駐車場あり ・大型エレベーター有り 車椅子の方でも安心して観覧できます ・貸出用車椅子有り(2台 無料)
    会期
    2019年7月23日(火)〜8月31日(土)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    無料
    休館日 月曜日、第3日曜日
    会場
    山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館
    住所
    〒165-0022 東京都中野区江古田4-3-4
    03-3319-9221
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)