夏の所蔵作品展 サマーミュージアム 戦後75年特集

    広島県立美術館 | 広島県

    原爆のモニュメントを制作した芥川永の彫刻や被爆を体験した平山郁夫の日本画、ナチスが弾圧した「退廃芸術」といった、美術と戦争、平和をテーマにした作品を特集します。併せて、3階では1948年に京都で結成された前衛陶芸集団「走泥社」を特集します。(8月23日まで) 今期の所蔵作品展では、サマーミュージアムとして戦後75年をテーマに幅広い年代の方々にお楽しみいただける展示を行います。平和公園の彫刻「教師と子供の像」で知られる芥川永、ナチス・ドイツによって弾圧され苦難に直面した西洋美術、戦前戦後の広島を巡る洋画家の作品、児玉希望や奥田元宋など地域ゆかりの日本画、大正期以降激動の時代の中で新たな価値観を見出した民藝といった多様な切り口でご紹介します。
    会期
    2020年7月23日(木)〜9月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00
    ※9月6日までの金曜日は20:00まで、9月7日以降の金曜日は19:00まで開館
    ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    一般510円(410円)/大学生310円(250円)
    縮景園共通券:一般610円/大学生350円

    ※特別展「ヨーロッパの宝石箱 リヒテンシュタイン侯爵家の至宝」は別料金。
    ※( )内は20名以上の団体
    ※障害者手帳をお持ちの方や65才以上の方、県内の大学に在学する留学生の方などは無料。
    ※当館で開催中の特別展入館券でご覧いただけます。
    ※3階 所蔵作品展「前衛陶芸集団「走泥社」の時代」(2020(令和2)年7月23日(木・祝)~8月23日(日))もご覧いただけます。
    休館日 月曜日  ※8月10日、9月21日(月・祝)は開館
    会場
    広島県立美術館 2階展示室
    住所
    〒730-0014 広島県広島市中区上幟町2-22
    082-221-6246
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)