大阪万博50周年記念

    民藝の軌跡  ー ポストEXPO’70の作家達

    大阪日本民芸館 | 大阪府

    大阪日本民芸館は、1970年のEXPO’70において、関西財界有志と東京・駒場の日本民藝館が出展したパビリオン「日本民藝館」を前身として一九七二年に開館しました。 パビリオン「日本民藝館」では、民藝運動の創始者である柳宗悦が蒐集した江戸期の工芸品、当時の地方の手仕事、そして運動に関わっていた作家達の作品が展示され、「民藝」の発見から1970年に至るまでの民藝運動の展開が優れた作品を通して披露されました。なかでも、第二展示室、第三・四展示室では当時の職人や作家達が新作を出品し、民藝運動は古作品の顕彰にのみ留まるものではなく、民藝の美を糧に、新たな制作を目指す活動であることが表現されたのです。 本展では、大阪日本民芸館の収蔵品より、EXPO’70終了後から現在にかけて制作された新しい世代の作家達の作品を中心に、濱田庄司、芹沢銈介といった民藝運動草創期を支えた作家達や、武内晴二郎、沖塩明樹、柚木沙弥郎など濱田らの薫陶を受けた世代の作品を展示します。 また、併設展示では、春季特別展でのパビリオン「日本民藝館」の再現展示をベースとして、1960年代後半に制作された地方の手仕事や作家作品を展示します。 それぞれの時代で、新たな制作に取り組んできた新作工芸運動としての民藝運動の姿をこの機会にぜひご覧ください。
    会期
    2020年9月5日(土)〜12月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 710円 / 高大生 450円 / 小中生 100円
    休館日 水曜日
    公式サイト https://www.mingeikan-osaka.or.jp/
    会場
    大阪日本民芸館
    住所
    〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園10-5
    06-6877-1971
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)