吉野歴史資料館

    奈良県

    吉野歴史資料館は、吉野町の歴史のご紹介とともに、宮滝地内にある宮滝遺跡についてご紹介している、情報の展示が中心の資料館です(展示品を見たい方には向かないかもしれません)。 吉野町には、壬申の乱や『万葉集』で知られる吉野宮跡地の宮滝遺跡、桜や南朝で知られる吉野山、仙人の伝説が伝わる龍門寺跡など、吉野町には様々なスポットやストーリーがのこります。 当館では、3つのエリアにわけて、上記にまつわる展示を行っております。吉野町の歴史の一端にふれていただき、吉野町散策を楽しんで頂くきっかけになりますと幸いです。 開館日は3月~11月の土・日・祝日のみとなります。平日は原則、開館いたしません。平日は人が不在ですので、吉野町役場までお問い合わせください。開館時は直接吉野歴史資料館(0746-32-1349)へお電話ください
    住所 〒639-3443 奈良県吉野町宮滝348
    電話 0746-32-1349
    開館時間
    10:00~16:00 (入館は閉館時間の30分前)
    休館日
    3月~11月の平日と、12~2月の全日
    料金
    65歳以上 100円(80円) 一般 200円(160円) 高校生以下 100円(80円) 幼児以下 無料
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • 駐車場
  • バリアフリー対応
  • アクセス
    【公共交通機関で資料館へお越し頂くには】
    近鉄大和上市駅からタクシーまたは、吉野町のデマンドバスをご利用ください。 デマンドバスご利用の場合は、「吉野歴史資料館」というバス停が最寄りになります。
    【お車でお越しの場合は】
    吉野川沿いに国道169号線を通って宮滝までお越しいただき、集落中程の交差点(信号機無し)で山側に曲がっていただくとすぐにあります。駐車場あり。
    公式サイト https://www.town.yoshino.nara.jp/soshiki/siryoukan/index.html
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)