
東京オペラシティ アートギャラリー「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」会場
日本、スウェーデン、ドイツを拠点とするアーティストによるガラスの器と静物画、写真からなるユニークな展覧会が、東京ではじまる。
スウェーデンを拠点に活動するガラス作家・山野アンダーソン陽子が18人の画家に声をかけ、画家自身が描きたいと思うガラスを言葉で表現してもらい、その言葉に応答するかたちで山野が吹きガラスを制作。できあがったガラスを画家が静物画に描き、写真家・三部正博が画家のアトリエを訪れて絵画とガラスの写真を撮影し、デザイナー・須山悠里がアートブックとした。
展覧会ではこのプロジェクトで生まれた、ガラスの器、絵画、写真、ガラス制作の映像作品を展示。
プロジェクトを振り返って山野がエッセイにまとめたときに紡いだ言葉も紹介され、それぞれの物語を想像しながら展示を楽しむ趣向になっている。
「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」は、東京オペラシティ アートギャラリーで2024年1月17日(水)~3月24日(日)に開催。観覧料は一般 1,400円など。

東京オペラシティ アートギャラリー「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」会場

東京オペラシティ アートギャラリー「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」会場

東京オペラシティ アートギャラリー「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」会場

東京オペラシティ アートギャラリー「ガラスの器と静物画 山野アンダーソン陽子と18人の画家」会場