読者
    レポート
    Bunkamura ザ・ミュージアム「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」
    Bunkamura ザ・ミュージアム | 東京都

    Bunkamura 「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」

    文 [エリアレポーター]新井幸代 / 2020年1月8日
    Bunkamura ザ・ミュージアムでは、「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」展が開催されています。
    2017年に同ミュージアムで開催された日本初の回顧展では、8万人以上の来場者を記録しただけに、今回も期待が高まります。

    ライターの死後、全作品のアーカイブ化に取り組んでいるソール・ライター財団ですが、未整理のまま残された作品はカラー写真だけでも8万点以上、加えて絵画や資料類などもあり、アーカイブの完成までに少なくとも10年かかると言われています。
    本展では、整理中に発掘された未発表作品が多数含まれることも見所の1つです。
    展示は2部構成になっています。

    第1部:ソール・ライターの世界

    第1部では、モノクロ、カラーの代表作をはじめとする約130点により、ライターの世界観に触れることができます。


    左から《無題》1955年頃、《足跡》1950年頃、《赤い傘》1958年頃
    "カラー写真のパイオニア"と称されただけあって、モノクロ写真の印象が殆どありませんでしたが、本展で覆りました。晴れた日の光や、雨の日の湿度などは、カラー写真以上に感じられました。


    左から《無題》撮影年不詳、《5番街》1970年代
    一方、ファッション誌のための写真は、現行の雑誌に使われていても気付かない位に時代を感じさせない作品でした。これが60年ほど前に撮られたとは、信じられません。


    左からキャロル・ブラウン 《Harper's BAZAAR》1959年頃、《ファッション・テスト》1960年代、《Harper's BAZAAR》1960年代
    会場にはライターの言葉も掲げられています。
    例えば、「私の好きな写真は、何も写ってないように見えて片隅で謎が起きている写真だ。」という言葉を介して作品を見ると、日常に潜む"謎"に対して、ライターが優しい眼差しの持ち主であったろうと想像できます。


    左から《蝶々を吊す》1960年代、《労働者》1950年代

    第2部:ソール・ライターを探して

    第2部では、アーカイブ化の成果である未発表作品や資料を通して、ライターの創造の背景を探ろうとするものです。

    カラーリバーサルフィルムを用いて撮影されたカラー・スライド数万点は、技術的・経済的理由からほとんどプリントされませんでした。
    スライド・プロジェクションのコーナーでは、未発表作品が世界初公開となります。
    ライターがプロジェクターを使ってスライド・ショーをしていたことから、デジタル再現での追体験を楽しむことができます。


    デジタル展示:ライターのスライドプロジェクション
    第1部での写真では、被写体との距離が近くて遠いものであったのに対し、自身や家族、二人のミューズ(妹デボラ、愛するソームズ)のポートレートは、息づかいまで聞こえるような心的距離を感じました。


    展示風景
    それは、愛猫たちの写真にも言え、人間を相手にしているかのような印象を受けました。


    展示風景
    ライターが住んでいたアパートの壁を再現したコーナーでは、ライター、ソームズが描いた絵の他に、お気に入りの時計が展示されています。


    ソール・ライターが住んでいたアパートメントの壁の再現展示風景
    本展のために久しぶりにネジを巻いた時計は、徐々に遅れだしており、会期中に止まってしまうだろうとのことでした。

    展示室が静かになった瞬間のみ聞き取れるほどひっそり時を刻む音に耳を澄ませていると、ライターの写真に漂う懐かしくも新しくも感じられる不思議な時間を思わずにいられません。

    会場Bunkamura ザ・ミュージアム
    開催期間2020年1月9日(木)~3月8日(日)
    休館日1月21日(火)、2月18日(火)
    開館時間10:00~18:00(金・土は21:00まで、入館は閉館の30分前まで)
    所在地東京都渋谷区道玄坂2-24-1 B1F
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    HP : https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/20_saulleiter/
    料金一般 1,500円、大学・高校生 1,000円、中学・小学生 700円
    展覧会詳細へ「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」 詳細情報
    エリアレポーターのご紹介
    新井幸代新井幸代
    興味の幅が広いため、美術館だけでなく、自然科学・歴史系の博物館も好きです。
    直感の趣くまま、観たいな、良いな、と思った展覧会をレポートしていきたいとおもいます。
    ブログ:~No Love, No Museum.~
    http://ameblo.jp/nolove-nomuseum/

    エリアレポーター募集中!
    あなたの目線でミュージアムや展覧会をレポートしてみませんか?
    会場
    Bunkamura ザ・ミュージアム
    〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    会期
    2020年1月9日(木)〜2月27日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(毎週金・土曜日は21:00迄) ※入館は各閉館の30分前まで
    休館日
    1/21(火)・2/18(火)のみ休館
    住所
    〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F
    電話 05055418600
    公式サイト https://www.bunkamura.co.jp/museum/
    料金
    一般 1,500(1,300)円 / 大学・高校生 1,000(800)円 / 中学・小学生 700(500)円

    ※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金
    ※2019年10月12日(土)から前売券販売開始予定
    展覧会詳細 Bunkamura ザ・ミュージアム「ニューヨークが生んだ伝説の写真家 永遠のソール・ライター」 詳細情報
    おすすめレポート
    学芸員募集
    (公財)サントリー芸術財団 サントリー美術館 職員(運営担当)募集 [サントリー美術館]
    東京都
    読売新聞東京本社事業局 中途採用者募集! [読売新聞東京本社(大手町)]
    東京都
    笠間日動美術館 学芸員募集中! [笠間日動美術館]
    茨城県
    さいたま市職員採用選考【学芸員(考古)】 [さいたま市教育委員会等]
    埼玉県
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 東京都
    逆境回顧録 大カイジ展
    もうすぐ終了[あと7日]
    2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
    2
    大阪中之島美術館 | 大阪府
    没後50年 福田平八郎展
    もうすぐ終了[あと1日]
    2024年3月9日(土)〜5月6日(月)
    3
    東京オペラシティ アートギャラリー | 東京都
    宇野亞喜良展 AQUIRAX UNO
    開催中[あと42日]
    2024年4月11日(木)〜6月16日(日)
    4
    SOMPO美術館 | 東京都
    北欧の神秘 ― ノルウェー・スウェーデン・フィンランドの絵画
    開催中[あと35日]
    2024年3月23日(土)〜6月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと153日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)