特集展示

    都立井の頭恩賜公園の開園

    武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館 | 東京都

    都立井の頭恩賜公園は、大正6年(1917)に日本初の郊外公園であるとともに初めての恩賜公園として、現在の武蔵野市と三鷹市にまたがって開園しました。井の頭公園の敷地のうち、幕府の御林として明治政府に引き継がれた御殿山とそれに隣接する井の頭池を含む一帯地域は、民間への払い下げや東京府・東京市の管理、御料地への編入などさまざまな管理主体の下に置かれた後、およそ5年間の交渉を経て、郊外公園敷地として東京市へ下賜されることになりました。 開園した井の頭公園は、整備する際に大きな加工を施すことなく、植物や景観などは開園前からの状態を多く留めるよう設計されました。その後、水泳場や橋など園内設備の変更や井の頭自然文化園の開園など、開園前の設計から少しずつ変化を加え、現在の井の頭公園へと至っています。 本展示では、井の頭公園の設計図や設置計画書などの資料から、井の頭池一帯の地域を公園として整備した目的とその経緯、井の頭公園の設計及びその後の変化について紹介いたします。本展示が多くの皆様にとって井の頭公園への理解を深め、さらなる興味や愛着を持っていただく機会となりましたら幸いです。 ※本年度、特集展示コーナーでは「井の頭」をテーマに、考古・歴史・民俗・公文書の各分野の展示を行います。本展はその第四弾となります。
    会期
    2021年11月28日(日)〜2022年2月3日(木)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    無料
    休館日 金曜・祝日・年末年始(12月29日(水)~1月3日(月))
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/shogaigakushu_koza/rekishikan/1034732.html
    会場
    武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館
    住所
    〒180-0022 東京都武蔵野市境5-15-5
    0422-53-1811
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)