特別展「みんなでつなげる鉄道150年—鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―」

    横浜市歴史博物館 | 神奈川県

     令和4年(2022)は、新橋と横浜の間を結ぶ鉄道が開業してから150周年の節目の年にあたります。明治5年5月3日(1872年6月8日)品川・横浜間で鉄道が仮開業し、同年9月12日(1872年10月14日)には新橋・横浜間の全線が開業し、現在も10月14日は鉄道記念日となっています。  また、150年の時を経た令和4年には、相模鉄道線・JR直通線・東急東横線を結ぶ、神奈川東部方面線の開業予定をはじめ横浜市営交通が開業100周年を迎えるなど、横浜を中心に鉄道に大きな注目が集まる年となります。  この節目の年にふさわしい横浜市歴史博物館の展覧会として、横浜にかかわる鉄道各社の歩みを展覧会や多くの関連事業を通じて紹介し、各社の鉄道利用者はもとより、鉄道愛好家や広く横浜市民に対し、ふるさと横浜の発展を屋台骨となって支えてきた鉄道の歴史の奥深さや新たな発見を伝え、横浜や鉄道に対する愛着を深めることを目的として開催する特別展です。 *会期中展示替えがあります 前期:3月19日(土)~6月19日(日)、後期:6月22日(水)~9月25日(日)
    会期
    2022年3月19日(土)〜9月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(券売は16:30まで)
    料金
    特別展・常設展共通
    一般 1,200円
    大学生・高校生 1,000円
    中学生・小学生、横浜市内在住65歳以上 500円
    休館日 月曜日(祝日の場合は開館)、3月22日、6月21日(展示替え日)、7月19日、9月20日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/
    会場
    横浜市歴史博物館
    住所
    〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
    045-912-7777
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)