スカンディナビア風景画展

    東京ステーションギャラリー | 東京都

    大西洋とバルト海に面し、ヨーロッパの最北にある3つの国、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク。そこには、森や湖、険しい山々、そしてフィヨルド(陸地に深く入りこんだ細長い湾)や氷河、白夜といった、厳しくも豊かな自然が雄大に広がっています。 北欧の多くの画家たちは、19世紀から20世紀にかけて、ヨーロッパ美術の中心地であったデュッセルドルフやパリに渡り、ロマン主義、写実主義、印象派といった当時の芸術動向を吸収していきました。しかし、都市化や産業化が急速に進んでゆくヨーロッパの大国にいる時、北欧の画家たちは故国の豊かな大自然を懐かしんだことでしょう。やがて彼らは様々な技術や表現を学んで故国に戻り、北欧美術の伝統と調和を保ちながら、独自の芸術を確立していきました。 風土と密接な関わりをもっていた北欧の画家たちは、豊富な自然の中から常に興味深いモティーフを見つけました。穏やかに水を湛えたフィヨルド、青白くうっすらと輝く白夜の空、静かな森の深奥、変化に富む光の中で様々な表情をみせる崇高な山々、迫りくるような巨大な氷河や滝、そしてそこに生きる人々の姿などを描き、スカンディナビアの自然の美と驚異を賛美しました。
    会期
    2002年9月21日(土)〜11月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※金曜日は20:00まで
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    【入場料】 一般800円、大高生600円、中小生400円 ※前売り券及び20名以上の団体は100円引き ※前売り券はJR東日本のみどりの窓口とびゅうプラザにて9月14日(土)より発売 ※毎週土曜日は中小生の特別招待日(入場無料)
    休館日 毎週月曜日(ただし9/23、10/14、11/4は開館)、9月24日(火)、10月15日(火)、11月5日(火)
    会場
    東京ステーションギャラリー
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 丸の内北口 改札前
    03-3212-2485
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)