展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
第21回土門拳賞受賞作品 百瀬俊哉 「東京=上海」
土門拳記念館 | 山形県
クリップする
0
感想を書く
土門拳賞は、毎日新聞社が、創刊110年記念事業として昭和56年に制定した賞で、最もすぐれた写真を発表し成果をあげたとされる写真家が、1年に1人選考されます。 21回目の今回は、百瀬俊哉さんの『東京=上海』が受賞いたしました。無人の「東京」の美しさや静寂。緊張感とエネルギーにあふれる「上海」。それら裸身の都市の生粋な姿が、クリアな淡くて深い色彩の作品で表現されています。 【百瀬俊哉氏】 1968年東京生まれ。九州産業大学(芸術学部写真学科)在学中に本格的に写真を始め、ニューヨーク、東京、上海、イスタンブールの都市を被写体にしてきた。写真集「東京=上海」は、大都会の一瞬の表情を機敏に切りとる独自の方法論で、普段なかなか目にできない「裸の都市」 「からっぽの都市風景」を映像化、新しい都市論を展開している。(2002.3.17 毎日新聞紙面より)
会期
2002年9月3日(火)〜10月31日(木)
会期終了
このミュージアムで開催中の展覧会をみる
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金
【入館料】 一般420(360)円 ※( )内は20名以上の団体料金
会場
土門拳記念館
住所
〒998-0055 山形県酒田市飯森山2-13 飯森山公園内
0234-31-0028
ミュージアムの詳細をみる
クリップする
0
感想を書く
みんなの感想
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年8月1日
千葉市美術館、30年の現代美術 ― 「未来/追想 千葉市美術館と現代美術」
2025年7月25日
歌舞伎町に蘇る江戸の艶 ― 「新宿歌舞伎町春画展」
2025年7月23日
“つくる”は生きる力だ ― 東京都美術館「つくるよろこび 生きるためのDIY」
2025年7月22日
「ネコノヒー」も「スキウサギ」も会場で待ってる ― 「キューライス万博」
2025年7月18日
浮世絵にゃんこ大集合 ― そごう美術館「Ukiyo-e 猫百科」
ご招待券プレゼント
もっとみる
手塚治虫展
応募する
トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~
応募する
学芸員募集
もっとみる
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
群馬県自然史博物館学芸員(植物)募集 [群馬県立自然史博物館]
群馬県
新・福岡県立美術館 学芸員募集 [福岡県文化振興課新県立美術館建設室]
福岡県
文化財専門員(考古)募集 [山口県埋蔵 文化財センター等]
山口県
文化学園服飾博物館 受付アルバイト募集! [文化学園服飾博物館]
東京都
展覧会ランキング
もっとみる
1
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと47日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
2
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと69日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
3
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと186日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
4
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと54日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
5
安城市民ギャラリー | 愛知県
つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
開催中[あと26日]
2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
特集
もっとみる
おみやげ以上、アート未満 ミュージアムグッズの世界
特集「浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム」
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [6月・7月・8月]
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 東京版 ― [6月・7月・8月]
アイエム厳選ガイド「大阪・関西万博」~ 未来と芸術の交差点 ~
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました