体験イベント

    凹版印刷体験

    お札と切手の博物館 | 東京都

    お札に使われる印刷方式「凹版印刷」を体験してみませんか? 版面の画線(図柄部分の凹み)に専用のインキを詰め、余分なインキをふき取って、印刷機で手刷りします。 体験時間は約20分、その後乾燥に約10分で完成です。印刷物は記念にお持ち帰りいただけます。 ※体験には約30分程度の時間を要するため、早めに受付を終了する場合があります。ご了承ください。 ※体験の対象者は小学生以上とさせていただきます。
    会期
    2025年4月25日(金)〜5月6日(火)
    もうすぐ終了[あと5日]
    開館時間
    イベント開催時間
    10:00~11:50(受付は9:50開始) 、13:10~16:00(受付は13:00開始)
    料金
    体験無料
    休館日 4/28(月)
    公式サイト https://www.npb.go.jp/museum/tenji/tokubetu/index.html
    会場
    お札と切手の博物館
    住所
    〒114-0002 東京都北区王子1-6-1
    03-5390-5194
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)