現代中国の美術展

    茨城県近代美術館 | 茨城県

     中国社会の激変のなかで、その社会の変容を写し出してきた本展覧会は、その日本への巡回展になりますが、中国画35点、油彩画30点、版画11点、水彩画10点、漆画4点、年画2点、連環画1点、漫画2点の厳選された計95点を一堂に紹介します。中国の伝統美術に西洋美術が加わり、その影響を受けながらめざましい発達を遂げる中国美術。その高い技術水準を示すと同時に、解放軍兵士や労働者、時事的テーマなど中国特有のテーマの作品を数多く含むユニークなものにより、日本とは異なる中国美術の現状を概観できる展覧会となるでしょう。さらに、90年代の政治的な安定と市場経済制度の浸透を背景に、加速度的に近代化が進み変貌していく街や若者の姿、都市化が引き起こす問題など、出品作品は、それら様々な姿を私たちに伝えてくれることでしょう。そして、多くの作品から私たちは中国社会の現況を感じることができると思われます。  近くて遠い国といわれてきた中国。茨城で初となる中国現代美術を紹介する本展覧会を通して、中国の歴史と伝統に裏打ちされた表現技術の枠を楽しむと共に、隣国中国との文化交流、友好を深めることができるものと思われます。
    会期
    2005年12月10日(土)〜2006年2月5日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般830円(700円)、高大生580円(470円)、小中生350円(230円) *( )内は20名以上の団体および入館引換券(11月4日よりJR東日本びゅうプラザ、みどりの窓口で発売)の料金 *以下の方は入場料が免除されます。 (1)生年月日が昭和13年4月1日以前の方 (2)障害者手帳、療育手帳等をお持ちの方およびその付き添いの方 (3)国際交流事業として国外から本県に留学している方など *毎週土曜日は高校生以下入場無料(但し:冬休み期間中は除く)
    休館日 毎週月曜日(但し12月29日~1月1日、1月10日火曜日は休館、1月2日、1月9日成人の日の月曜日は開館)
    会場
    茨城県近代美術館
    住所
    〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
    029-243-5111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年10月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    千葉県教育振興財団 8月採用 正規職員募集 [公益財団法人千葉県教育振興財団]
    千葉県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと31日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと275日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと87日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと138日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと59日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)