第5回企画展「黄泉への入口~古代蝦夷首長の墓~」

    盛岡市遺跡の学び館 | 岩手県

    ≪主な展示資料≫ 県内各地の代表的な古墳や関連遺跡からの出土資料を一同に展示します。特に今回は、鉄の刀や甲冑といった、蝦夷首長の権力を現す資料を多く展示します。 ・角塚古墳(奥州市胆沢区)…埴輪(※所蔵者の都合により、11/8~の展示予定です。) ・中半入遺跡(奥州市)、薬師社脇遺跡(盛岡市)・・・出土土器 ・藤沢狄森古墳群(矢巾町)、熊堂古墳(花巻市)、御所野古墳群(一戸町)、房の沢古墳群(山田町)、宿田遺跡(盛岡市)、上田蝦夷森古墳群(盛岡市) 、太田蝦夷森古墳群(盛岡市)・・・鉄刀・冑(かぶと)・鉄製桂甲小札(よろい)・勾玉類・出土土器 ・乙部野遺跡(盛岡市)・・・骨蔵器          他、計約170点を展示予定
    会期
    2006年11月1日(水)〜2007年1月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00 (入館は16:30まで)
    料金
    大人200円(160円)、小中学生100円(80円) ※( )内は20名以上団体 
    会場
    盛岡市遺跡の学び館
    住所
    〒020-0866 岩手県盛岡市本宮荒屋13-1
    019-635-6600
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)