テーマ展「石井桃子とピーターラビット—海外の児童文学を子どもたちへ—」

    さいたま文学館 | 埼玉県

     日本を代表する児童文学者で、さいたま市浦和区出身の石井桃子さんは、平成20年4月2日、くしくも「国際子どもの本の日」に逝去されました。享年101歳。石井さんの数多い業績の中でも、特筆すべき点の一つは、戦前から海外の児童文学作品を原作に忠実な翻訳で紹介し続け、その普及につとめたことです。その膨大な作品群には、「クマのプーさん」「ピーターラビットのおはなし」「ちいさなうさこちゃん」「ちいさいおうち」など、誰もが読んだ作品が数多くあります。この児童文学翻訳への持続的貢献に対し、今年の1月には朝日賞が贈られました。  この展示会では、石井さんが生涯を通じて精力を注いだ海外児童文学の翻訳・出版活動の中でも、石井さんが深い愛着を抱いたイギリスの絵本作家ビアトリクス・ポターのピーターラビットの絵本シリーズを中心に紹介します。石井さんの文学活動の足跡を語る遺品や自筆資料、石井さんが翻訳を手がけた海外の児童文学作品、大東文化大学ビアトリクス・ポター資料館が所蔵するポターの自筆書簡や「The Tale of Peter Rabbit」の初版本など、初公開資料を含む多数の貴重な資料を展示します。
    会期
    2008年7月26日(土)〜9月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    休館日 毎週月曜日及び第4火曜日
    会場
    さいたま文学館
    住所
    〒363-0022 埼玉県桶川市若宮1-5-9
    048-789-1515
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    熊本地震震災ミュージアムKIOKU 運営マネージャー募集 [熊本地震震災ミュージアムKIOKU]
    熊本県
    慶應義塾ミュージアム・コモンズ 教員(有期)募集 [慶應義塾ミュージアム・コモンズ]
    東京都
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと188日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと49日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと71日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと28日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと56日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)