智恵子抄展 - 高村智恵子の芸術と恋とその生涯 -

    姫路文学館 | 兵庫県

    詩人・彫刻家高村光太郎の詩集『智恵子抄』にうたわれた妻智恵子(明治19~昭和13 1886~1938)は、最晩年の2年足らずの間、病室で千数百枚の美しい紙絵をのこし、芸術家としての輝きを放ちました、本展では、智恵子が光太郎に捧げた詩ともいえる紙絵約100点を、光太郎の彫刻や『智恵子抄』原稿、智恵子の生涯とともに紹介し、二人が奏でた「智恵子抄」の世界をたずねます。どうぞご来場ください。
    会期
    2001年7月13日(金)~9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    【企画展観覧料】 一般500円、大学・高校生300円、中学・小学生200円
    休館日 月曜日
    会場
    姫路文学館
    住所
    〒670-0021 兵庫県姫路市山野井町84
    079-293-8228
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人札幌市芸術文化財団】 学芸員(正職員)募集中! [札幌芸術の森美術館 他]
    北海道
    【DIC川村記念美術館】学芸員・レジストラーを募集しています [DIC川村記念美術館]
    千葉県
    (公財)東京都人権啓発センター 契約職員(専門員)募集 [東京都人権啓発センター(東京都人権プラザ)]
    東京都
    【公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集 [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    美術館運営管理・ショップ・受付案内担当(高浜市やきものの里かわら美術館・図書館) [高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(愛知県高浜市青木町九丁目6-18)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催まであと110日
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展 ― 美と芸術をめぐる対話
    開催中[あと41日]
    2024年6月12日(水)〜7月28日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙
    開催中[あと69日]
    2024年6月11日(火)〜8月25日(日)
    4
    皇居三の丸尚蔵館 | 東京都
    第4期「三の丸尚蔵館の名品」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2024年5月21日(火)〜6月23日(日)
    5
    SOMPO美術館 | 東京都
    ロートレック展 時をつかむ線
    開催まであと5日
    2024年6月22日(土)〜9月23日(月)